Life百科

中国在住です。海外に関する情報や生活豆知識などの雑記ブログです

無理なく節約する方法って実はあるんです。

 

無理なく節約する方法!?

 

f:id:trainrando:20190921001658j:plain

「節約」 皆さんこの言葉を聞いてどんなイメージがありますか?正直私は良いイメージがありませんでした。

 

「つまらない」「人生無駄にしてる」「ケチくさい」 など。

 

でも節約は自分が高級取りで、会社が潰れる心配もなく、日本や世界の経済が今もこの先も安定している。

 

そして健康的にも恵まれこの先もずっと仕事ができて、貯蓄もたくさんあるから大きな出費をする事ができる。

 

 

こんな人でない限り節約は必要ではないでしょうか?

 

 

日韓の関係摩擦からくるダメージ。

 

米中の経済戦争の影響を受けるかもしれない危険性と常に隣合わせ。

 

いつ襲ってくるかわからない自然災害や病気の恐怖。

 

住宅ローンに子育て資金。

 

おまけに車や旅行趣味にもお金を使いたい。

 

 

このような状況が私達にとって現実ではないでしょうか?

 

そうです。お金っていくらあっても足りないなって思います。

 

 

でも逆にテレビ番組などで1円単位で出費を減らしストイックに自分を追い込んでいる仙人みたいな人を見ると正直ここまでして倹約したくないって思ってしまいます。

 

 

でもどんな人でも無駄な物を買いたいとは思わないはずです。無駄な物を買ってもやがてゴミとなり捨てるという無意味な作業が加わるだけだからです。

 

汗水たらして働いてたまの休日ににゴミを買う。

 

こんな非生産的な事誰もしたくないですよね。

 

 

ですから私は節約=知恵だと思っています。

 

 

ja.wikipedia.org

 

 

ではどのように、暗いイメージを抱く事なく無理なく節約できるでしょうか?

 

 

無理なく節約する方法

節約其の一、必要物か?どうか考える

 

f:id:trainrando:20190921001824p:plain

「必要なものはわずかですが、欲しい物には限度がない」と言われています。

 

私達は買い物する時、ついつい必要物だと思い買ってしまいます。必要な物と欲しい物の違いが分からなくなってしまうんです。ではこの違いって何でしょうか?

 

必要物とは、生きていくのに絶対必要なものです。衣食住です。会社に来ていくスーツ、毎日食べる食事、住む家です。

 

逆に欲しい物とは、プラスαの物です。

例えばブランドの服、高級料理、高級マンションなどです。

 

必ずしもプラスαの物を手に入れなくても生きてはいけますが、欲しい。このラインが必要物と欲しい物の違いです。

 

 

 

節約其の二、安く買う

f:id:trainrando:20190921002024j:plain


必要物か、欲しい物か考えた末に必要物だとわかったら直ぐに買うべきでしょうか?

 

そうする前に、値引きされた新品、もしくは程度の良い中古品はないか?調べてみるのはいかがでしょうか?

 

例えばApple製品、高いですよね。携帯電話やパソコンは余裕で10万超えますからね。Apple製品以外ならその半値で買えます。

でも仕事柄、趣味の延長でどうしても必要と判断したらどうしますか?

Appleのホームページには整備済み製品、旧モデルのコーナーがあります。ここはほぼ新品です。何か問題があった商品をもう一度検査して整備して問題なく出品できる商品です。

新しく買うのと比べて最大15パーセント引きの特別価格で購入できます。

 

 

これはAppleの例でしたがこれはほんの一例で、新品同様の質の良い商品はインターネットでも、アウトレットのようなショッピングモールでも手に入れる事ができます。

これなら経済的ですし、ちょっとの工夫で安く商品を手に入れる事ができます。

 

www.apple.com

 

節約其の三、12日待つ。

f:id:trainrando:20190921002553p:plain


何か商品を買う際、12待ってみましょう。

 

私達人間は、必要、欲しいと思った物は何がなんでも手に入れたいと思うものです。「買わないとダメ」このような脅迫観念的な思考になる事さえあります。

でも12日寝て時間が過ぎると、あれだけ欲しい、買おうと思っていたものがそうではなくなっている、という事はよくある話です。

 

 

節約其の四  自炊する

f:id:trainrando:20190921002415j:plain


自炊は経済的にも健康にもとてもいいです。

私は1人暮らしをしている時、しょっちゅう外食していました。

 

でも外食ってめちゃくちゃ健康に悪いです。体が怠く風邪を引きやすい体になってしまいました。しかもお金もかかる。そのうち外食の味に飽きてきて美味しいと思えなくなってきます。

 

なのでどんなに忙しくても自炊すると健康にもいいですし、倹約にもつながります。

 

 

しかも自炊って楽しいです。健康バランスを考え、調理時間を計算し、好きな食材を作る。

 

自信もつきますしチェレンジ精神も磨かれます。料理から多くの事を学べます。

 

ですから是非自炊にチャレンジしてみてください。きっと無理なくできる節約だと気がつくはずです。クックパッドなどを参考にすると料理が簡単にできてしまいます。

 

cookpad.com

 

 

 

節約其の五 買い物の際メモをつける

 

f:id:trainrando:20190921002716j:plain


ある調査によると、お客が購入した商品のうち、買う予定のなかった物は平均すると60パーセントにも上るそうです

ですからスーパーやデパートに出かけて、広告で50パーセント引きという広告を見たら超お得と思ってしまいます。

 

なんせ半額ですから。

 

でもその商品はもともと買う必要のないものなら?どうでしょうか?赤字です。

半年後のゴミ予備軍です。食品なら生ごみ予備軍です。

 

例え安くても無駄な出費です。

 

そしてその商品を買わなければ100パーセントの節約に成功していた事になります。

 

ですから買い物の前にメモ書きを用意する癖をつけるのはいい事ですね。

 

 

 

 

最後に

 

節約って以前は暗いイメージがあったのですが、今はそんな事ないです。逆に節約を通して必要な物と欲しい物の選別をきちんとして賢く生活したいと思っています。

経済が不安定で物価や税金が上昇している今、無駄な出費を減らして約する生活こそ知恵ある事だと思います。

 

離島をおすすめする意外な理由とは!?行かなきゃ損!

 

何故離島をおすすめするの?

 

f:id:trainrando:20190910004543j:plain

 

皆さんこんにちわ。旅行に行くとしたら何を目指しますか?

 

遺跡、街歩き、美術館、山、ビーチ。どれも魅力的なスポットですね。

 

でも私は離島をおすすめします。そうです。離れ島です。

 

旅行に行く目的は人それぞれ違うと思いますが、離島は非日常という一言では収まらないほどの素晴らしい事が凝縮されています。

 

離島とは?

 

離島とは本土から離れている島の事です。沖縄などもこの定義だと離島に属しますが、今回のテーマでは更に離れ島に行く事をお勧めします。

 

ではどんな人は特に離れ島がお薦めでしょうか?

 

 

 

離島がおすすめな人

 

  • 1 ストレスや疲れがたまっている人 
  • 2 非日常を思う存分味わいたい人
  • 3 透明なビーチ、満点な星空を愛する人
  • 4 思い出を大切にしたい人
  • 5 自分と向き合ったり旅から自己啓発したい人
  • 6 究極の癒しを求めている人
  • 7快適さより自然を愛する人

 

 

 

 

 

では離れ島のメリットってどんな事があるのでしょうか?

 

 

離島おすすめポイント

 

 

1 透明度の高いビーチ

f:id:trainrando:20190910005157j:plain


透明度の高いビーチって見ているだけで癒されますよね。

本土だと人が多い分、日本や外国のビーチはどうしても透明度が良くありません。

その点離島は行くまでが大変ですが、行ったら最高に綺麗な海が広がっています。

 

ただ眺めているだけでも良し。

 

魚と泳いだり、サンゴ礁を見るのも良し、ダイビングにチャレンジするも良し。

 

透明度高いビーチは何時間、何日居ても飽きる事はありません。

 

 

 

www.trainrando.com

 

2 ゆったりとした時間

f:id:trainrando:20190910005230j:plain


日毎分刻みのスケジュールで働いている現代人にとってゆったりとした時間はお金を出しても買いたいものではないでしょうか?

 

もちろんゆったり出来る場所は離れ島だけではありません。

 

カフェ、スパ、公園、リラックススポットは至るところにあります。

 

しかし、離島のゆる〜い雰囲氣に比べるとリラックス出来る程度は全然違います。

 

 

これぞ究極のリラックスと言えるほど気持ち的にゆとりを持つ事が出来ます。

 

島民の生活、星空、ビーチ、ヤシの木、を観察していると頭と心が離島モード。

完全にリラックスしてゆったりと日頃の疲れやストレスを解消出来ます。

 

 

3 満点の星空

f:id:trainrando:20190910005451j:plain


満点の星空ってよっぽど田舎に行かないと見れないですよね。

日本だと北海道は素晴らしいと聞きますが離島の星空も負けていません。

 

離島は周りは海です。

 

そして本土からのアクセスも悪い為、交通の行き来が少ないです。

 

その為空気が綺麗。ガスで星空が曇って見える事はありません。

 

離れ島で夜星空を見ながらビールを飲み。最高の贅沢ですね。

 

 

 

4 少年少女のような冒険心が蘇ってくる

 

f:id:trainrando:20190910005702j:plain


小さい頃って色んな事が分からないので何処に行くのもワクワクした経験ありませんか?

 

初めての遊園地、初めてのピクニック、初めてのキャンプ。どれも幼い子供の好奇心をくすぐる場所ですよね。

 

でも大人になるとこういうワクワクドキドキする気持ちって無くなりますよね。

 

でもここ離島ではその冒険心が蘇ってきます。

 

何処に行けばより綺麗なビーチが広がっているか?

ビーチの中にいる魚はどんな種類か?

何処のレストランが美味しいか?

どこに雰囲氣のいいスポットがあるか?

 

まるで冒険かのように毎日がワクワクします。

 

離島で是非若さを取り戻してください。

 

 

 

5   一生の思い出が出来る

 

f:id:trainrando:20190910005731j:plain


街歩き、バスツアー、遺跡、美術館巡り、私も旅行と言えばこういうものだと思っており定番のごとく参加していました。

 

でもこの種の旅行って思い出に残らないんですよね。

写真撮って終わり~です。

 

でも離島は何日経っても記憶に残ります。

 

それだけど私達に与えるインパクトが大きいという事ですね。

 

離島から帰ってきた後、何度も撮った写真を見て思い出にふけっています。

 

それだけ離島は濃い旅先としておすすめです。

 

海外ホテル検索、Booking.com

 

 

 

 

6 プライベート感がある

 

f:id:trainrando:20190910004712j:plain

人気スポットはどこも人がたくさんいます。

 

その分自由が奪われ、気を使い疲れてしまいます。

 

でも離島はアクセスが悪い分人が少ないです。

 

プライベート感満載です。

 

人目を気にせず思い切り自分を出してはしゃぐ事ができます。

 

 

 

ここまでは離島のおすすめ理由を書きましたが離島に合わない人もいます。

 

どんな人は離島が合わないでしょうか?

 

 

 

離島が合わない人

 

 

1 潔癖症な人

離島は現代の快適さが無く自然がメインの場所です。なのでホテルやレストランでも清潔ではない事もしばしば。なので潔癖症には厳しい旅行先になるかもしれません。

 

 

2 虫嫌い

自然豊かな場所は虫がいます。食事をしていてもハエが来ます。虫嫌いであれば離島は耐え難い場所になってしまいます。

 

3 インターネット速度が遅い

旅行先でも本土と同レベルのインターネット環境を求めるのであれば離島はおすすめしません。

離婁はインターネット速度遅いですし、インターネットが届かないエリアも普通に存在します。

 

4 シャワーの温度と海水

海外の離島に行けば良く遭遇する問題はシャワーの問題。

 

海水を濾過してシャワー水として使用するホテルもあります。

髪の毛がパサ付きやすくなったり肌がベタベタするという事もあります。

 

またシャワーの温度も快適ではないことがあります。冷たかったり、お湯が出る時間が限られていたり。

 

 

 

5 遅い

レストランのオーダー、ホテルの手配、全てにおいてスローペースです。レストランでオーダー後に料理が出てくるまでに過去最高に待たされた時間は1時間30分でした。

この時の島はバリ島のギリアイル島です。

たかがハンバーガーの注文だったのですが1時間半の待ち時間にはびっくり。その間にビール3本飲みほしました。このような待ち時間がある事を覚悟しましょう

 

 

6 アクセスが悪い

大抵綺麗なビーチがある離島はアクセスが悪いです。空港などないですね。大抵バスとフエリーを乗り継いで行きます。予定時刻通り出発しない事は良くある事です。スムーズなアクセスを求める人には合わないかもしれません。

 

 

おすすめの離れ島

 

日本から近くアクセスもそこまで悪くない海外おすすめの離島

 

 

 

 

 

1 ギリ島 (バリ)

ここはインドネシアのバリ島からバスとフエリーで5、6時間程度で行けます。

 

ギリ島は3つの島から成り立っています。

 

ギリメノ、ギリアイル、ギリトラワンガン の名称です。

 

www.trainrando.com

 

 

バリ島からギリ島への行き方・島内交通 | たびこふれ

 

2 マラパスクワ(セブ島)

 

フィリピンの島の一覧 - Wikipedia

 

フイリピンは7500個の離島が属しています。その離島の一つがセブ島から行けるマラパスクワ島

 

セブ島の最北端までバスで行きそこからフエリーで行きます。所要時間は6、7時間です。

 

 

 

www.trainrando.com

 

 

www.trainrando.com

 

3 墾丁(台湾)

 

 

www.trainrando.com

 

ここは離島ではないのですが、台湾から南に下り広がるビーチエリアです。

 

台湾は日本から近いですし、ここ墾丁は離島にもひけをとらない位綺麗なビーチと自然があるので是非足を伸ばしてみて下さい。

 

海外旅行傷害保険付帯

 

 

 

 

日本でおすすめの離島

 

1 石垣島 (沖縄県)

石垣島島では最高のバカンスができます。

 

そして日本ですので言語の苦労もありません。

 

飛行機でいけます。

 

そして石垣島島から更にフエリーに乗って離れ島巡りをする事が出来ます。

 

2 宮古島(沖縄県)

 

沖縄本島からは飛行機で約50分、羽田空港からは約3時間。空港を中心に放射状に道が延びているので、島内観光にはレンタカーがおすすめです。

 

宮古島の魅力は何と言っても綺麗な海。一生の思い出に残る事間違いなしです。

 

 

3 与論島(鹿児島県)

与論島は奄美群島の中で最も南に位置しています。

 

満点の星とビーチ。

 

ウミガメ遭遇率も高いここ与論島で離島を満喫して下さい。

 

 

 

 

 

最後に

 

今日は離島についてレポートさせていただきました。

 

旅行好きな私が一番に行きたい場所は離島です。

 

離島に本土では経験できない体験をする事ができます。

 

是非離島で一生思い出に残る旅をエンジョイして下さい。

ジャック・マー アリババ会長から学べた知恵とは?

 

ジャック・マー アリババ会長

f:id:trainrando:20190919002127j:plain




皆さんこんにちわ。アリババ創業者のジャック・マー という人物をご存知でしょうか?

 

中国表記 馬 雲 英語: Jack Ma

 

 

アリババ株式会社

 

中国で生活をしていると超有名人で人気者です。知らない人などいません。

 


でも日本ですと「?」 「名前、会社は知っているけどどんな人物かは知らない」という人がほどんどではないでしょうか?



実はジャック・マー は、凄い人なんです。そして彼から学べる事、共感出来る事が多いんです。



ではジャック・マー がつくったアリババとはどんな会社なのでしょうか?

 


アリババとは?

f:id:trainrando:20190919002343p:plain



皆さん「GAFA」はご存知でしょうか?


これは4つの会社の頭文字をとった名称です。



Google
AmazonFacebookApple


アメリカから誕生した国際社会に多大な影響力とシェアを有するIT企業です。



誰でも知っている超有名な会社ですね。


これに対抗する中国のIT企業が、アリババのジャック・マー です。

 

アジアの大富豪1の座を勝ち取った。超凄い人です。

 


アリババ社はアメリカのIT企業を追い越すか?もはや既に追い越しているか?と言われている企業です。



今までは中国?IT?というイメージが私は強かったのですが、彼は中国IT業界の先駆けとして、今や世界でも注目されています。

 




アリババ創業者のジャック・マー とはどんな人?

 

f:id:trainrando:20190919002411j:plain



馬雲 - Wikipedia


彼は一言で言うと「苦労人」です


もって生まれた才能や環境が良かった人ではありません。

 


唯一彼が人にない才能があったら、それは「諦めない」そのハートの強さではないでしょうか?



では彼の若い頃をみていきましょう。

 

ジャック マ―の若かりし頃


1  
ジャック・マー は英語が好き?


彼は小さい頃から、学力はからきしダメでした。

 

中学、高校も1流なんて入れるわけもなく成績はいつも下の方だったらしいです。


このあたりが、一般庶民が彼に共感を持たれるところではないでしょうか?



でも彼は、全ての勉強がダメだったわけではありません。英語がとても好きで、英語はいつしか役に立つと思って必死に勉強したそうです。

 


英語はどのように勉強したのでしょうか?


中学時代、よく自宅近くのホテルに出向き外国人を探し、その外国人旅行者にツアーガイドを買って出ていたそうです。費用は?もちろん無料で。

 


そのようにして、彼は英語の読み書きだけでなく話す事も習得していったそうです。

このへんがジャック・マー の人の良さと、諦めない強さを感じますね。

彼の影響なのか、元々の中国人気質なのか分かりませんが中国で相手が外国人と知ると、英語を使い気さくに話しかけてくる人が中にはいます。

 

 

日本じゃあまりない光景ですが、人目を気にせずに相手に親切を示し、尚且つ自分の英語も習得できる。

 

この頃からジャック・マー は経営のノウハウを肌で学んでいたのでしょう。

 


その時に海外の人からつけてもらった名前が「ジャック」だったそうです。

彼の成功秘話はここが原点だったんですね。

 



大学受験に2度失敗した


ジャック・マー は英語は良かったのですがそれ以外の勉強はからきりダメでした。

 

なので大学受験に2度も失敗しています。2浪ですね。

 


これは普通の人ならハートが折れかけて大学受験を諦めたり、短大や専門学校に進路を変更するかもしれませんが、彼は諦めません。

 


このハートの強さ、そしてポジティブに未来を見る真っ直ぐさがありますね。


その後、杭州の大学の英語科に補欠でなんとか合格しました。補欠合格ですから勉強は本当に苦手だったんでしょうね。



3 就職面接で落とされまくる

f:id:trainrando:20190919002632j:plain



大学卒業の就職試験、面接では30落とされました。

 

私も就職氷河期の際就職内定がなかなかもらえず悔しい思いをしました。

 


社会から必要とされていないというやるせない気持ち、この先どうなるんだろうという不安、ジャック・マー も同じように苦しみ悔しい思いをしていたんですね。


2
浪までしてやっと入った大学、でもその先では就職でつまづく。人生思い描いていた通りにいかないという彼の経験も親近感わきますね。





ではジャック マー の社会人経験はどのようなものなのでしょうか?

 

ジャック・マーの社会人経験


1  27
歳で翻訳会社を立ち上げる。

30社就職試験に落ちたジャック マーは最初大学の講師をしていました。

 

しかし仕事は安定しません。なので英語を生かして英語の翻訳会社を立ち上げます。

 

 


営業活動に励むも、お客さんは全く増えません。遠くまで営業にいきますが上手くいきません。

 

 

なので物販を副業でしながらなんとか生活費を捻出していました。

 

 


その後彼の努力の成果が出てきて杭州ではトップの翻訳会社に成長しました。



2
アメリカでインターネットに出会う。

f:id:trainrando:20190919002811j:plain



ある時翻訳の仕事でアメリカに行きます。

そこでインターネットに出会いました。

 

当時の中国ではインターネットはまだ普及していません。一般の人は見た事もない代物です。


ですからジャック マーは凄い衝撃を受けました。

 

画面を通して、メールをしたり、物を売ったり、営業できたりする。

 


そして彼はインターネットこそ中国で絶対に流行る。

 

 

ビシネスになると確信したそうです。

 


その話を中国に帰り従業員にしましが、皆から反対を受けます。

 

 

無理もありません。まだインターネットがどういうものか分からない人達ですから。

 


でもジャック・マー は自分が信じた事を貫きたい。

 

最後までやりたいという強い思いからインターネット事業に着手します。


3
企業ホームページをつくる


最初に企業向けのホームぺージ事業に着手しました。

でもそもそも中国でインターネットをしている人はいないので業績は伸びません。


その矢先中国政府がでインターネットを国民に解禁しました。


その流れで、中国でジャック・マー の会社は業績を伸ばしました。

 

その流れで中国の政府の仕事も任されました。


しかし権利社会の中国。資本家にジャックマーの企業が買収されてしまいました。

 

これからと思ってやっと始めたのに、全て失ってしまいました。


4 sns

f:id:trainrando:20190919002935p:plain



資本家に企業を買収されてジャック・マー は、悔しい思いをしました。

でもここが彼のいいところです。諦めません。


大きな事業を手掛けたら大会社に買収されたので、今度はSNSを使い個人企業、中小企業向けに物販販売を始めました。

 


それがアリババ社です。


そして中国版Amazonと言われるタオバオを開設して大ヒットします。


5
資金援助を受ける

f:id:trainrando:20190919002955j:plain



タオバオの事業をしていくうえで、資金援助は欠かせません。

 

その資金援助に名乗りをあげたのは、ソフトバンクです。

 

孫正義 - Wikipedia


そしてジャック マーと孫正義さんの面談でものの5分かからずに、孫正義さんがジャック マーのカリスマ性を見極めて3500万ドルを資金提供すると約束しました。

 


ものの5分でそのカリスマ性に築いた孫正義さんの眼力は凄いですね。

 

その孫正義さんの目にかなったジャック・マー も凄いカリスマ性があったのでしょう。


もちろんこれは巨額すぎる金額だったので、ジャックマーは2000万ドルを資金援助受け、その後爆発的に企業が成長しました。



日本円になおすと20億円の出身を受けて、8兆円の利益を生み出しました。4000倍の利益ですね。



6
アリババの代表、会長職を退任発表


アリババは社長も会長職も2019年内に退任すると発表しました。


何故?これだけアリババ社が成長して、これからという時に何故このタイミングなのでしょう?

 

アリババ激動の20年 創業者ジャック・マー会長退任 :日本経済新聞


いろんな噂が飛び交っていますが未だに謎です。


以前に彼のインタビューを取り扱った記事で、「お金持ちではない時、金銭的には辛かったけど楽しかった。幸せだった。でも事業が成功し莫大な富を得たらストレスで押しつぶされそうになり幸せではなくなった」

 


ジャック・マー のこの言葉が本音で今もその悩みを抱えているのなら、お金を持ち続けるより、ストレスの無い平安を手に入れたいという事でしょうか。



最後に


ジャック・マー の人物像。凄い興味深いですね。THE成り上がりです。

そして諦めないまっすぐな純粋さがあるジャック マー。


アリババ退任後どのような仕事をし、どのように人生を歩むかは今は分かりませんが、中国経済を変え、歴史に名を残すであろうジャック マーから多くの事を学べました。

 

人を褒めると絶大な効果があった。

 

 

 

f:id:trainrando:20190912233522j:plain

人を褒める事は何故大切?

 

皆さんは今日、誰かに褒められましたか?私達は毎日の生活の中で、自分の努力が見過ごされていると思う事があります。

 

なにも大きな事をして褒め称えられる事を希望しているのではありません。

 

毎日の生活で、仕事でもうちょっと人からその働きを認めてもらえたらと思うものです。

 

例えば会社の上司から、子供であれば学校の先生や親から、夫婦の間でもお互いに認められて褒められると前向きな気分になれるものです。

 

でも今の社会では人を褒める事を難しく感じる人がいるのも事実です。

では私達はどんな原因で人を褒めない事があるでしょうか?

 

 

人を 褒めない原因は?

 

1 自分に自信が無い

自尊心が低く、自分に自信がない人は他の人を讃える、小さな事に感謝して他の人を持ち上げる行為を難しく感じます。

自尊心が低い人の地盤はもろいので、他の人を称えれば称えるほど自分の地盤が壊れていく気がするのです。

 

 

www.trainrando.com

 

 

www.trainrando.com

 

 

 

2 褒められた経験が少ない

小さい頃から大人から、同級生から褒められてこなかった人は、人を褒める事に抵抗を示すものです。褒め方や褒める効果も理解できていないケースがあります。

 

 

www.trainrando.com

 

 

 

3 誤解されるのを心配する

人によっては何かの悪意ある動機で人を褒めたり、持ち上げて落とす事を画策している人もいます。

 

もしくはこびを売ったり、自分の利益ゆえに人を褒めたてる人もいます。

 

なので自分が人を褒める時、そのように悪く思われないか?誤解されないか心配してしまう事もあるでしょう。

 

 

このような心配や弊害があるにしても人を褒める事はどんな良い影響があるのでしょうか?

そもそも人を褒める事はポジティブな行為です。

褒める人にも、逆に褒められる人にもどんな良い影響があるのでしょうか?

 

褒めるのが上手い人が実践する11個の褒め方テクニック | 生活百科

 

 

人を褒める事で得られる効果

 

1 自信を与える

f:id:trainrando:20190912233910j:plain


相手を褒めると、相手は自信を持ち、仕事でも学業でもきちんと行う事が出来ます。

 

褒められた側は、信頼されていると感じ活力が湧いてきます。

 

特に自尊心の低い人が他の人から褒められると、問題を積極的な態度で乗り切る事ができ、人生に必要不可欠な喜びを保つ事ができます。

 

特に若い人は、食物が成長するかのように褒められる事を必要としています。

 

子供は問題に対処するだけの能力や経験がないので、褒められるとそれだけで力が湧いてきます。

 

“人を褒めるテクニック”を心理学者に聞いたら、「そんなものはない」と一刀両断された|新R25 - 20代ビジネスパーソンのバイブル

 

やる気を起こさせる

 

私達は誰しも「褒められると,いっそう勤勉に働いて仕事や学業に専念出来るものです」

事実,わたしたちはだれも,自分が感謝され,評価されているという力づけを必要としています。

 

ストレス社会の今、だれしも疲れ,気持ちの押しひしがれてしまうことがあります。

そんな中、誰かから褒められるとそれだけで生産性を高める事ができるもんです。

 

 

www.trainrando.com

 

3 絆が強まる

褒められると,きずなが強まります。

逆に褒めないと、相手との絆が弱くなり壁ができてしまいます。

純粋な気持ちで褒めるのは思いやりを示すことであり,温かさや安心感や感謝に満ちた雰囲気を作り出します。

 

 

4 相手の長所に気がつく

f:id:trainrando:20190912234236j:plain


褒めようとする時相手のことを嫌でも考えます。短所ではなく、長所を見つける努力をするので相手の良いところに気がつきやすくなり、関係が良くなるでしょう。

 

そして人に対して積極的な思いや感情を持つ事が出来ます。

 

 

相手のどこを褒めればいいの?

 

能力ばかり褒めない

相手の能力ばかりに注目して褒めると、相手は調子に乗ったり勘違いした人になってしまいます。


頭の良さを褒めるのは子どものためになる,と信じている親は多いと思います。

しかし,ニューヨークにるマガジン誌によると,そうした褒め言葉はかえって子どもの動機を低下させて、やがては成績が悪化する可能性があるかもしれないということが最近の研究で明らかになったとの事です。

 

ある教授によると,相手が努力したことを褒めるほうがはるかに良い。

そうすれば,人生のストレスや難しい場面で対処する子どもの能力は向上する。との事です。

 

「頭が良いことを褒められる子どもは,自分がいかに秀才に見えるかということばかり気にしてしまい,優等生であろうとして大切なことを学ぶ機会を失くしてしまう」と報告しています。

 

他方,努力や粘り強さを褒められる子どもは,学ぶことや失敗を克服することに注意を集中しやすい。「そういう子は学ぶためなら秀才に見える機会を放棄する」そうだ。

「それに,合格できなくても落ち込んでしまわないので,立ち直りも非常に速い」

 

これは子供に限らず大人の世界でもあてはまる事ではないでしょうか。

 

なので努力している部分を注目して褒めると相手を真の意味で力づける事が出来ます。

 

 

最後に

 

褒める事は自分が相手の下になる事でも、自分を卑下するようなネガティブな行為ではありません。

人を褒める事が出来る人は精神的強さと、自尊心を兼ね揃えている証拠です。

そして褒められる事が少なくなっている昨今ますます人を褒めるという事は必要ではないでしょうか。

 

ブログ名変更後に起きた事。SEOの角度から

 

f:id:trainrando:20190916231236j:plain

ブログ名変更はメリットORデメリット?

 

(旧名称) 春よこーい  (新名称) Life百科

 

 

皆さんこんにちわ。今のブログサイトの名称は気にいってますか?

 

それとも変更したいと考えていますか?

 

それならば、私の検証結果を参考にしてみてください。

 

 

 

先ず私達はどのようにブログ名を決めるべきなのでしょうか?

 

 

 

ブログ名の決め方

 

1 運営中のブログサイトの内容が一発で分かるもの

 

例えば、旅行をテーマにしているなら、「旅行」「旅」「トラベル」「トリップ」などの単語を用いたサイト名にする決め方です。

 

 例

旅行  トリップラボ、 旅太郎、 トラベルcom

グルメ  美食家club、食い道楽ラボ、 味いちグルメ

健康  健康百科、ヘルス次郎、元気大学

 

 

cree.fun

 

等自分が運営している内容とマッチしたほうがSEO的にも検索されやすいとされています。

 

猫についてメインに書いているブログなのに、宇宙clubなんて名前つけても見る方が分からないばかりか、コンピュータの検索エンジンでリサーチされずらいというデメリットにもなってしまいます。

 

 

2 個人名やハンドルネーム

 

雑記ブログや、幅広い分野で記事を提供している方であれば、個人名で運営している方も多くいますね。

 

また会社名をそのままサイト名にすれば、それだけで宣伝にもつながります。

 

個人でも自分の名前を売り出したい、とりあえずブログの方向性が決まっていないので名前やニックネームにしようという人も多くいて、そのような方でもSEO上位にきている人は珍しくありませんね。

 

 

太郎com さっちゃんのblog、高橋diary

 

 

3 インパクト狙い

 

「blogは結局より多くの人に読まれなければ意味がない」

 

と考えている人であればインパクト大の名前をつけるといいです。

 

結局ブログの記事のタイトルはインパクトを狙っても似たり寄ったりになりがち。

 

なのでせめてブログ名でインパクトを狙ったタイトルにするというのも一つの戦略です。

 

例 

涙拭けよ、俺の遺言を聞いて欲しい、坂本脱藩中

 

 

これは実際にあるブログ名なので興味のある方は覗いてみて下さい。

 

 

ではブログ名を変更するデメリットは何があるでしょうか?

 

 

 

 

 

 

ブログ名変更のデメリット

 

1 SEO的に良くない

今までブログ記事とブログ名を検索エンジンが認識していました。

 

それが、ブログ名を変える事で、1からのスタートとなります。

 

なのでもしブログ名称をチェンジするなら早いに越したことはありません。

 

 

2定期的に見てくれている人が検索できない

 

定期的に見てくれている人はブログ名で検索している可能性があります。

そのような場合、通知なしでサイト名を変更すれば当然検索されないという事態になります。

 

 

 

 

seattle-syudyabroad.jp

 

ブログ名変更のメリット

 

1 新たな気持ちでブログ運営できる

自分のblog名に愛着がないならば、そのブログを開くたびに、ネガティブな気持ちになります。ブログ名はいわば顔です。

ブログ名に納得していないなら長続きしません。なので私は思い切って変える事にしました

 

 

 

2 ブログの方向性とマッチしたものにできる

blogの名前って私は当初かなり軽い気持ちで付けました。お酒飲みながら作っていましたし。誰ともかぶらなければいいやーと

「春よこーい」という名前です。由来もくそもありません。たまたまBGMで松任谷由実さんの「春よ来い」が流れていたから。

でもその後記事の内容が生活に関する事、海外情報に絞られてきました。

 

春よこーいというブログ名とも、松任谷由実さんとの関連も1ミリともかすりもしない記事ばかりです

 

それで今回、「Life百科」という名前に変更しました。

 

 

 

ブログ名変更後の検証結果

 

今回私は、ブログを始めて2カ月です。PV数なんてたかが知れています。平均で1日20前後。

 

なのでPV数が落ちて0になろうとそこまで気にしていません。

 

ですが、ブログ名を変更した翌日PV数が倍に増えました。

 

PV数21→54(レベルの低い検証数字で申し訳ございません😢)

 

f:id:trainrando:20190916225439p:plain



 

 

しかも

今までははてなブログ内から見て下さる方が多かったのですが流入元はgoogleからの割合が増えていました。

7%→10%

1日でこのUPだったので私の場合はブログ名を変更してよかったです。

 

でもブログを始めてしばらく月日が経っている人はPV数が減る事が考えられますので、そこは自己判断でお願いします。

 

 

 

ブログ名を変更したらそのままにするのはSEO的によくありません。

ですから設定をする必要があります。

 

 

 

ブログ名変更後にやる事

 

 

1 google search console

 

https://search.google.com/search-console/about?hl=ja

 (HPアドレス)

1-1 サイトマップを押し、再度送信します

f:id:trainrando:20190916225721p:plain



私は下記の3つを送信しました。

 

sitemap_index.xml

sitemap.xml?page=1

sitemap.xml

 

 

 

www.trainrando.com

 

 

1-2 URL検査からインデックス送信する

 

以前はFetch as Googleでできていましたが、新しいサーチコンソールではFetch as Googleがありません。

新しいサーチコンソールでは、URL検査からインデックスの登録をリクエスト送信することができます。

 

f:id:trainrando:20190916225751p:plain



 

 

今回はブログのタイトル変更ですので、ブログトップページのURLをコピペして貼り付け送信します。

 

これがインデックス登録です

Googleに新しいブログ名に変更したので登録し直してというメールです。

その後10分後にGoogleの検索画面から、新しいブログ名「life百科」とリサーチしたら見事検索されました。

 

さすがGoogle早い対応ありがとうございます。

 

Googleアナリティクス

 

https://www.google.com/analytics/web/?hl=ja

(HPアドレス)

 

2-1 新しいブログ名を入力する

 

管理 → プロパティ設定→プロパティ名→新しいブログ名入力

 

 

f:id:trainrando:20190916225938p:plain



 

 

 

3 アフィリエイト広告

 

アフィリエイトにはブログURLとブログ名を登録しています。

 

なのでそこで新しいブログ名に変えておきましょう

 

 

 

kanemotilevel.com

 

 

最後に

 

今回私はブログ名を変更して本当に良かったです。そしてブログ運営をはじめて早い段階でこの作業をすることができました。

もしブログ名を変更するか悩んでいる方がいたら、色んな要素を考慮して早めにチェンジすることをお勧めします。

 

 

嫉妬ねたみの仕組みとは?楽ではないが必ず克服出来る



 

f:id:trainrando:20190915211519j:plain



嫉妬やねたみ

 


誰かを嫉妬する事ってありますか?

職場で同僚が出世していくのを横目に焼きもちを焼く。

 

心の中で好きな人がいて、その人が自分とは別の異性と親しげに話しているなら、傍焼きの感情がわいてきます。

 

彼氏彼女が、夫妻が以前付き合っていた人の事を今でも想っているのか?ジェラシーを燃やす。


誰にでもこんなやっかみの気持ちがあると思います。

 

嫉妬 - Wikipedia



嫉妬やねたみの仕組みとは?

 

f:id:trainrando:20190915211659j:plain


他人の良い状態を不愉快に思ったり、怒りを感じて、自分も同じようになりたいと思う気持ちの事です。


所有物,繁栄,有利な立場などのために抱く,憤りのこもった感情です


他の人と同じほど裕福になりたいと欲するだけでなく,自分にないものを他の人が持っていることに腹を立て,それを奪いたくなります。

 

嫉妬深い人は,他の人のものをうらやむだけでなく,奪おうとするのです。

人を羨ましく思う気持ちは、程度がある意味軽いですが、その気持ちをコントロールしないと嫉妬やねたみのより程度の重い感情に移行していきます。

人は,どれほどお金持ちでも、名声や外見が人より優れていてもまたどれほど成功していようと,ねたみや嫉妬の気持ちが強くなる事があります。




嫉妬や妬みがあるとどんな弊害があるの?

 


嫉妬やねたみは私達に大きなダメージを与えます。

 

安らかな穏やかな心が奪われます。

 

そして嫉妬や妬み、ジェラシーなどの感情は喜びや幸福とは程遠く、怒りや憎しみに発展していきます。


そしてこの感情の怖いところは、制御しないとガン細胞のようにどんどん大きくなって自分でもどうしようもないレベルにまでいってしまいます。

 


医学会では、この嫉妬や妬みが健康に非常に良くないと発見されています。

 


妬みをコントロールして制御しないと、夜眠れなくなったり、吐いたり、お腹の痛みに苦しめられます。



社会心理学百科事典」には,「ねたましく思うと,生活を楽しめなくなり,受けている多くの恵みに感謝する気持ちが薄れてしまう場合もある。……そのような傾向があると,幸福にはなれない」と述べられています

そしてそのような状態は私達の生活の質を奪い、人生を楽しく過ごせません。




では自分が妬んだり嫉妬しているかどうすれば分かるのでしょうか?


 
嫉妬心があるか調べる方法

 

自分が心の中で思いあたる人が、何か表彰されたり、何かを上手にする事ができた時、喜ぶだろうか?

それとも気が沈むだろうか?

 

逆に、その人が失敗した時、残念に思えるだろうか?それとも嬉しくなり人の不幸は蜜の味と思うだろうか?

この質問で自分の嫉妬心や妬みがどれほど強いか理解できます。

 



どんな人に嫉妬し妬むか?

 

f:id:trainrando:20190915212141j:plain


私たちは、自然と他の人と比較してしまう事があります。その比較の対象は自分と似ている人。


どこか自分と同じ価値観、癖、性格、背景が共通する相手を意識してしまいます。


そして私達は自分が特に意識している分野、例えば、能力や環境、行動など。


「出世して羨ましい」「あの人は結婚できて何故自分はできないの?」「あの人はみんなの人気者、それに比べて自分は・・・」などなど

 


自分が目を向けている欲望を他の人が手に入れるとやっかむ気持ちが出てきてしまいます。

 


ある女性Aさんは、念願の好きな人と結婚しました。でも相手はバツイチ。別れた奥さんと子供がいます。


子供の親権は相手の奥さん。


なので月に1度旦那は子供と面会する事が許されています。


その月に一度旦那が子供と会いに行く際Aさんも同行します。

 

でもその度に、(旦那は別れた妻が好きなんじゃないか?)

 

子供に向けられた優しささえ、以前の元妻の事が出てきてジェラシーの気持ちが沸き起こってきます。


旦那の気持ちを疑い始め、する事なす事信用出来ません。

 

旦那を問いただしたり、携帯を調べたり夜も眠れません。遂には離婚問題にまで発展してしまいました。


やっと念願の好きな人と結婚できたのに、嫉妬という気持ちに侵され幸せを手放さざるを得なくなりました。


ある男性Bさんは

 

自分の会社で出世を目指しています。

 

でもいつも先に出世していくのは別の人。

上司から褒められるのも自分は少ない。

 

 


そこでBさんは上司の行動をいつも探り、疑いの目で見るようになりました。

 

 

(この上司は自分の事嫌いに違いない・・・自分は何か嫌われる事をしたか?)

 


この疑いの気持ちが強くなり、男性Bさんは夜も眠れなくなり、遂にはうつ病を患ってしまいました。




この2人が抱く嫉妬の気持ちは誰しもが共感出来るのではないでしょうか?

 


でも一つ、そうですこの嫉妬、妬むという気持ちをコントロールして制御しなかったがゆえに本来あるはずの幸せな日々を手放なさざるを得なくなりました。



ではどのようにして、嫉妬や妬みの気持ちを克服する事ができるでしょうか?



嫉妬やねたみの気持ちを克服する方法

 


1
自尊心を培う

f:id:trainrando:20190915212421j:plain


人とよく比較をして嫉妬したり、落ち込んだりする人の根本的原因は自尊心が低いという事です。


小さい頃親から褒められてこなかったり厳しく育てられたり、いじめなどの経験がある人は大人になっても自分には価値が無い、自分に自信が持てないという事があります。

 


この自尊心の低さを高める必要があります。

 


一つの方法は、自分を認める。好きになる事です。

 

自尊心が低い人は自分の欠点に目を向け過ぎているので、逆に良い部分。

 

どんなに小さな事でもいいので目を向ける必要があります。

 


時計を修理出来る。

 

人の気持ちがわかる。

 

優しい。

 

 

なんでもいいんです。

 

自分の良い部分に目を向けて嫉妬の気持ちを克服しましょう。

 

www.trainrando.com

www.trainrando.com

 

 


2
比較しない

人は人。自分は自分。人と比較する人は「人と比較するな」と言われてもすぐには出来ないと思います。

 

 


でも意識して取り組むなら必ず出来ます。



人の脳は面白いもので、考えている事が脳神経シナプスの流れを形づくります。

 

ポジティブな人はポジティブな流れ、ネガティブな人はマイナスな流れが癖ついているんです。


ですから人と比較している、嫉妬している自分に気づいたらすぐに違う考えをしましょう。


そうする事で脳で出来上がった

人を見る→ 人と比較する→ 妬む→苦しい

 

この流れが変わってきます。

 

人を見る→比較する→止める

 

この流れが脳に構築されて癖となれば、今後人と無意識に比較する事があっても直ぐに思考を切り替える事ができます。


他人と比較する癖をやめる「10のコツ」 | TABI LABO

 


3
相手と友達になる努力

f:id:trainrando:20190915212601j:plain


羨んでいる人と友達になる。これは到底不可能でプライドが許さないかもしれません。



でも家で一人、妬みの対象を羨んで恨んでも何も産まれません。

 

逆に自分を苦しめ心身共に疲れてしまいます。

 

でも友人になる努力。相手知る努力をすれば見方が180度変わります

 


例えば車を運転している時、前に大きなトラックが走っています。

 

なかなか追い越せません。

 

ずっと自分の前をトラックが走り不愉快です。

 

しかもスピードが遅い。

 

 

どう思います?

 

イライラしますね。

 

でもちょうどカーブに差し掛かった時、

 

なんと

 

この大型トラックの前に小型の軽自動車がいました。

 

 

そうです。この大型トラックの原因ではなく彼も被害者だったんです。

 



同じように妬みの相手を良く知らないと変に勘ぐったり疑ってしまったり。

 

 

でもその疑いは疑いにすぎず必ずしも当たっているとは限りません。


でも相手を良く知ると、実は相手の嫌な部分、相手にイライラしていた部分の本当の原因が見えてきます。


実は相手は並大抵ではない努力家だったり、

 

育った環境ゆえに相手も被害者だったり。

 

この原因を知れるとすっかり妬みの気持ちはなくなるもんです。





4
感謝の気持ちを培う

 

f:id:trainrando:20190915213152j:plain


感謝の気持ちってなおざりにしてしまいがちなんですが、感謝の気持ちを心で満たすと自然と積極的な気持ちや幸福度が増すんです。

 

www.trainrando.com

 

 

ハーバード大学の記事では「感謝の気持ちはより深い幸福感と強く関係している。

感謝の気持ちがあれば気持ちが明るくなり、より健康に寄与し、ストレスに対処出来る力が備わり、より良い人間関係を築く事が出来る」と報告しています。

 

 

人を恨み妬む気持ちが強くなったら毎日の生活で感謝出来る事を考えたり日記をつけるのはどうでしょうか?

 



最後に


妬みや嫉妬は放置しておくとガン細胞のようにどんどん大きくなります。

 

そして大きくなればなるほど痛みや悲劇を伴うものです。


自分を正直に見つめてみて嫉妬やねたみを発見したら適切な処理を早めにしましょう。

夫婦仲良しの秘訣は超シンプル!?結婚は墓場じゃない理由とは

 

 

 

f:id:trainrando:20190914010955j:plain

夫婦いつまでも仲良しでいるのが難しいのは何故?

 

「恋に落ちるほうが,恋しつづけるよりもずっと簡単なようだ」

これは有名な学者の言葉です。

 

この言葉の通り結婚後多くの家庭では、最初抱いていた愛が冷めまるで鎖に繋がれたかのような生活を送っているという夫婦がいます。

 

日本は今や3組に1組が離婚しています。

www.mhlw.go.jp

一昔前と比べるとかなり高い数値ですね。

 

また離婚までは至らないにしても、愛のない夫婦生活を送っている家庭も多いですよね。

 

子ども,世間体,経済問題,友人,親族,などの要素で離婚はしないけれど、心は既に離婚している。

 

 

ではどんな原因で夫婦が仲良しでいるのが難しくなってしまうのでしょうか?

 

夫婦が仲良しでいられない原因

 

 

1 理想と現実のギャップ

 

結婚する時は、映画やドラマで見るかのようなハッピーな生活を期待します。

 

夫婦はお互いパーフェクトで、和やかな関係が一生続くかのような、そんな理想です。

 

そして結婚後にこれは理想で夢だったと気ずくのです。

 

夫、妻共に欠点があり、不快な思いをする事もあります。

 

友好的な関係が築けない時もあります。

 

このギャップは多くのカップルが仲良しでいるのを阻む原因です。

 

 

2 性格の不一致

 

結婚前の交際期間中は、お互い相棒の如くウマが合うと思うものです。

 

でも結婚後に性格の不一致、互いの共通点が無いと感じてしまいます。

 

ある人は「私と妻は180度性格が違う。いつも衝突。彼女との結婚が悔やまれない日は無い」と言っていました。

 

この感覚、実は多くの人が感じているみたいです。

 

結婚後に本人も気づかなかった人格や特質が現れるという事もあります。

 

ですから結婚後豹変してしまう人もいるんですね。実はモラハラの傾向があったとか、家庭的ではなかったとか。

 

 

 

3 喧嘩

f:id:trainrando:20190914011055j:plain


「顔を見れば喧嘩、何かを決める時に一度も夫婦で意見が合った事がない。」

 

そんな人もいるかもしれません。

 

どんなに仲良しで円満な夫婦生活を送っているカップルでも意見の衝突、不満はあるものです。

 

それでも相手の人格否定や傷付ける仕方で攻撃するなら夫婦仲良しどころか、戦場と化してしてしまいます。

 

 

 

www.trainrando.com

 

4 相手に関心が無い

 

「愛の反対は無関心」であると言われています。

 

憎しみや怒りがあるうちはまだマシといったところでしょうか。

 

関心が無い状態ですと、嫌いな仕事を毎日しているかのような感覚に陥ってうつ病になったり幸せな日々を送れません。

 

 

5 お金

 

結婚したら一つの家庭を2人で組織しなければなりません。

いわば夫婦が二人三脚で協力し経済的に負担するという事です。

 

でもこの共同作業を上手くしないと会社が破綻するかのように歪みが入ります。

 

このお金の問題も夫婦の関係にヒビを入れる要素になり得ます。

 

 

ある学者はこのように述べています。

 

「結婚が破綻しかけている時に問題となるのは,事態の改善などあり得ないという思い込みである。

そのような思い込みは変化を妨げる。何か前向きなことをしようとする意欲を奪うからだ」

 

 

つまり夫婦仲良しになれないというのはネガティブな思い込みで先ずはその負の先入観を捨てる事が大切です。

 

ではどうしたらこのような問題を解決して夫と妻が手と手を取り合い仲良くやっていけるのでしょうか?

 

 

夫婦円満の秘訣

 

 

1 気遣い

f:id:trainrando:20190914011518j:plain


私達は毎日食事をして水を飲みます。

風邪になれば薬を飲んだり早く寝たり。これは自分の体を気遣い大切にしているからです。

 

結婚生活も同じで、夫婦でお互いに気遣いの気持ちがあれば仲良くやっていけます。

 

この気遣いは毎日、相手の話を聞いてあげたり、親切を示してあげたりする事で表す事が出来ます。

 

結婚生活は一発逆転ホームランかのような大きな事を数回したら効果が出るものではありません。

 

むしろ小さな事の積み重ねです。

 

その小さな積み重ねがいつか大きく花咲き、基盤のしっかりした家庭を築いていけるのです。

famico.jp

 

2 喧嘩の処理の仕方を学ぶ

どんな夫婦でも意見の不一致はあります。

 

仲良しの夫婦は意見の衝突を上手く対処しています。

 

仲良しでない夫婦は逆にお互い怒ったり、罵ったり。

 

ある結婚カウンセラーは,「『もうこれ以上は無理だ』と言う来談者があまりにも多い」と言います。

「夫婦関係を分析して,どの部分に改善が必要かを知ろうとするのではなく,さっさと投げ出してしまう。二人が確かに持っている共通の価値観,二人で作ってきた大切な思い出,そして将来の有望な見込みもすべて捨ててしまうのである」

 

 

ですから意見の不一致で喧嘩が多くてもう終わりにしたいと思う前に不一致の時にどう対処するかを学ぶなら状況が大きく改善されます。

 

 

意見の不一致の時にどのように自分の感情をコントロールして自分の意見を伝えるか?

 

どのように相手の意見を受け入れるか?上手く対処する方法を学ぶなら、いつまでも夫婦仲良しでいられます。

 

allabout.co.jp

 

3 言葉の選択

f:id:trainrando:20190914011650j:plain


言葉の選択は一つのテクニックです。

 

相手の間違い対して「バカ」という言葉を選択する事も出来れば、「失敗」という言葉を選択する事も出来ます。

 

どちらの言葉を使うかは自分次第でこれがテクニックです。

 

育った環境と性格が関係しているので、自分の思考や会話の癖を治すのは簡単ではないかもしれませんが、これは訓練で必ず出来ます。

 

良い言葉を使えば相手は喜び、悪い言葉を使えば相手は怒りや悲しみに変わります。

 

感情的になっている時は本当に難しいですが、夫婦仲良しでいる代償に比べたら安いものではないでしょうか。

 

 

www.trainrando.com

 

 

 

4 自分の感情をコントロールする

 

f:id:trainrando:20190914012949j:plain

結婚生活ではお互いの嫌な部分を知った時、相手を変えようと必死になる事があります。また相手が約束した事を守らせるように頑張ったり。

 

 

でも人って変わらないですよね。いくら近しい関係の夫婦でも同じです。

 

でも自分を変える事は出来ます。

 

なので不愉快な時に自分の感情や行動をコントロールする事に注意を集中した方がよっぽど効率的で楽です。

 

感情的になりそうな時、相手の背後にある感情を読みとる努力をします。

 

例えば妻が夫に,わたしと一緒に過ごす時間が無い、話を聞いてくれないと愚痴る場合、それは単に時間だけの問題ではない可能性があります。

 

むしろ問題は,妻が,自分は大切にされていない、感謝されていないと感じていることにあるのかもしれません。

 

また夫が妻の衝動買いに文句を言う場合,それは単にお金だけの話ではないかもしれません。むしろ問題は,夫に内緒で買うことに決めたと感じているかもしれません。

 

このように相手の感情や背後を読み取るようにすれば、言葉尻をとらえた喧嘩が避けられ夫婦が仲良くやいけます。

 

www.trainrando.com

 

 

 

 

5 現実を見る

f:id:trainrando:20190914013240j:plain


理想と現実は違います。それでもその状況を悲観する必要はありません。

 

ある専門家のグループはこのような研究報告をしています。「いつまでも幸福に暮らすというわけにいかないのが,大半の人の結婚生活だ。すばらしい時もあれば,たいへんな時もある」

 

結婚生活では誰もが幸福度が上がったり下がったりの繰り返しです。

 

ですから、今の状況が上手くいっていなくても悲劇である必要もありません。互いに大変な時期があるかもしれませんが、努力して仲良くなれる時期も必ず来るものです。

 

 

 

最後に

 

結婚生活は思い描いていた事より大変な事が多いかもしれません。

それでも多くの夫婦はその大変な時期を乗り切り夫婦仲良しでいる努力をしています。

 

車の運転し始めの頃は誰もが下手で車をぶつけてしまう事もあったかもしれません。

 

それでも月日と共に運転技術は向上され安定したドライブを楽しむ事ができています。

 

 

結婚生活も月日の経過とお互いの努力により安定し満足した、そんな仲良し夫婦が多くいます。

 

 

パレスチナ問題を超わかりやく小学生に解説。日本との関係は?

 

 

f:id:trainrando:20190918004354j:plain

パレスチナ問題を分かりやすく小学生に説明

パレスチナ問題、イスラエルガザ地区でテロなんてニュースはよく聞きますが、

「実際何故内戦が続いているの?」「民族問題?」「宗教問題?」

 

最近小学生の姪に聞かれた質問です。

 

大人でも難しい複雑な問題を小学生でも理解できるようにまとめてみました。

 

 

 

 

 

先ず何が原因でもめているのでしょうか?

 

 

パレスチナ問題の原因

ずばり宗教歴史です。

 

イスラエルという国は四国程度の規模の小さな国です。

 

そしてイスラエルにあるエルサレムという地域には、3つの宗教の聖地があります。

 

 

この3つの宗教聖地が各々隣接していて譲れない場所なんです。

 

隣接具合は例えるならば、京都のようなもんです。

銀閣寺があり、清水寺があり、二条城があり。

 

但しエルサレムと京都が違う点は狭いエリアにひしめきあっている3つの宗教が違い仲が悪いという事。

 

そして彼らの聖地と崇めるエルサレムは歴史的にも古くから争いが起きていいて、闇が深い場所なんです。

 

ではエルサレムにひしめく3つの宗教とは?

 

 

パレスチナ問題となっている3つの宗教とは?

 

1 ユダヤ教

 

2 キリスト教

 

3 イスラム教

 

 

 

宗教比率は?

 

ユダヤ教(75.0%),イスラム教(17.5%),キリスト教(2%)

 

そう現在のイスラエルではユダヤ教徒が極端に多く、イスラム教、キリスト教が少ないです。これが現在でもパレスチナ問題が解決しないポイントの一つです。

 

 

時代によっては、キリスト教やイスラム教が多くユダヤ教が少ない時代がありました。

 

でも2019年現在ではユダヤ教が人口の75%も比率を占めているという事です。

 

何故?このようになったか?これは宗教のルーツを調べる必要があります。

 

 

 

パレスチナ問題となる宗教のルーツ

 

ユダヤ教

 

f:id:trainrando:20190918004703j:plain

  • 紀元前1280年頃ユダヤ人がヤハウェイという神を信仰しはじめます。
  • 神がユダヤ人を人類から選び出した特別な民という教理です。
  • 旧約聖書をバイブルとしています。
  • 世界が滅びる前に救世主が現れ、ユダヤ教徒だけ救われると信じています。
  • 今まだ救世主は現れていません。
  • 神がカナンという土地(現在のエルサレム) をユダヤ人に与えたという歴史があります。
  • イスラエル人は今でもエルサレムという土地はユダヤ人が神から頂いた土地だから自分達が住むべきだと考えています。



キリスト教

 

f:id:trainrando:20190918004842j:plain

  • イエスキリストが現れ、ユダヤ教を改革します
  • 神に選ばれた民は以前はユダヤ人。でもこれからは違う。
  • 神を信じればどの国民でも救われる。
  • イエスもユダヤ人、その母もユダヤ人。
  • キリスト教の母体はユダヤ教。密接な関係があります。
  • キリスト教が信じているのは旧約聖書と新訳聖書
  • ユダヤ人はこの新約聖書を受け入れていません。
  • キリスト教徒はイエスこそが神が約束した救世主だと信じています。
  • 新約聖書はイエスについて多く書かれています。
  • イエスが亡くなったとされる墓が現在のエルサレムにあります。つまり聖地はエルサレム

 


現地のキリスト教からすればイエスの墓、復活をした場所がエルサレムです。そこからキリスト教が始まりました。ですからエルサレムが聖地になるわけです。




イスラム教

 

f:id:trainrando:20190918004905j:plain

  • ムハンマドというアラブの商人がメッカという場所住んでいました。
  • メッカはイスラム教徒の聖地となっています。
  • そこである日一人の天使(聖書に出てくるガブリエルというみ使い)から啓示を受けます。
  • その後コーランという書物を完成させます。
  • イスラム教は旧約聖書、新約聖書を認めていますが、一番新しい第三巻はコーランであり、コーランこが最新版でこのコーランで完結したと主張しています。
  • そしてムハンマドが死ぬ前に再度天使が現れ、ムハンマドをエルサレムに連れて行きました。
  • ムハンマドは最期エルサレムで死に天に召されます。
  • ムハンマドの最期の場所が今のエルサレムにある岩のドームと呼ばれる建物。
  • イスラム教徒的にもエルサレムは聖地になります




要約すると

ユダヤ教 → 旧約聖書のみ それ以外認めない。イエスもモハンメドも旧約聖書に書かれている救世主ではない。よってキリスト教、イスラム教はユダヤ教から派生した新興宗教に過ぎない。旧約聖書もコーランもまがい物だーと主張しています。

キリスト教 → 旧約聖書、新約聖書イエスが救世主。神は以前ユダヤ人を確かに用いていたがイエス誕生後は神に信仰を持てばどの国民でも受け入れられる。
その後イスラム教徒が信仰するコーランはまがい物だと認めていません。


イスラム教 → 旧約聖書も新約聖書も認める。だけどそれには続きがあり第三巻のコーランこそが最新の神の考えでこれで終わり。その後新たに新しい書物が出る事は無いと信じています。ユダヤ人の重要人物モーセも預言者、イエスも預言者、そして最後の預言者がムハンマドだと主張しています。


例えるならば、良く本屋で見かける 第1(旧約聖書)、第2(新約聖書)、第3(コーラン)


映画で言うならば、パート1 (ユダヤ教)、パート2(キリスト教)、パート3(イスラム教)みたいなものです。母体が一緒ですから。



ですがこの3つの宗教ではそれぞれが完結している巻が違うです。



ですから互いにまがい物扱い。元は同じ神を信じて、母体が同じなのに認めあっていないんです。

 

 

これが現在の彼らの宗教と現状です。

 

ではどうして今なおもパレスチナ問題として残っているのでしょうか?

 

歴史の角度から見てみましょう。

 

 

パレスチナ問題の歴史

 

 

イスラエルの場所は?アフリカ、アジア、ヨーロッパの通り道になっていて、どこの国もこのイスラエルを抑えて自国を発展させたいと考えています。

 

ポイント1

ユダヤ人離散

f:id:trainrando:20190918005543p:plain


紀元前586年に新バビロニアに侵攻され、その後はローマの属州としてイスラエルは統治されていました。

 

その後イスラエルはローマに反逆しますが、その戦いで敗れ、イスラエルから出ていかざるを得なくなりました。これがちょうど132年の出来ごとです。

 

 

そこからユダヤ人は国を持たない民族、今でいう難民になり各地に散らばりました。

 

そして各地ではユダヤ人差別、迫害で苦しむ事になります。

 

 

ポイント2

十字軍

f:id:trainrando:20190918011546p:plain




その後中東はイスラム系の宗教と民族が強くなっています。

 

そこで11世紀、ヨーロッパのキリスト教徒がエルサレムの聖地をイスラム教徒から奪還したいと考えるようになります。

 

これが歴史の授業で有名な十字軍。

 

200年以上の戦いをイスラエルで繰り広げますが十字軍が敗北します。

しかも十字軍はエルサレムで強奪や暴行などの行為を繰り返しました。

 

イスラム教徒からすれば元をたどれば同じ経典の宗派なのに、この鬼畜な行為は許せない。

 

キリスト教徒に対して深い不信感と怒りを与えてしまいます。

 

 

ポイント3

イギリスの3枚舌外交

f:id:trainrando:20190918005742j:plain


16
世紀にはイスラム教のオスマン帝国という強い国がイスラエルの地域を支配していました。今でいうトルコ人です。このオスマン帝国がパレスチナという名前をつけました。

 

オスマン帝国はイギリス、フランス、ロシアと対立します。

 

その時にイギリスは3枚舌外交をします。

 

イギリスはオスマン帝国の内戦を狙うためアラブ人に対して「イギリスに協力するならアラブの国家をイスラエルにつくる」と持ちかけます

 

一方ではユダヤ人に対してユダヤ資本家から資金援助を受けるために「お金だしてくれるならユダヤ人の国家をイスラエルに作るのに協力しますよ」と明らかに矛盾した約束をしてしまうんです



 イギリスは、ユダヤ人、アラブ人両方に独立国家をつくるという約束をしてしまったんですね。当然、ユダヤ人、アラブ人両者はこの事実を当時知りません。これが、現在に至るまでユダヤ人とアラブ人との関係がこじれてしまう原因です。

 

そしてフランス、ロシアに対して、戦争に勝ったら同盟国で分割すると言います。

 

イギリスあくどいですね。これが有名な3枚舌外交です。

 

 

 

ポイント4

シオンズム運動

f:id:trainrando:20190918011339p:plain




第一次世界大戦後イギリスはユダヤ人、アラブ人両国を裏切り、自分たちでイスラエルを統治していました。

 

当然両国から反感を買っています。そんな時に第二次世界大戦が勃発。

 

戦時中ユダヤ人はドイツで大量虐殺されます。ユダヤ人は国を持たないのでこのような惨事が起こるという不満がユダヤ人の間で頂点に達しました。

 

そこでシオンズム運動がおこります。これは、ユダヤ人国家をパレスチナに建国しようという運動です。

 

一部の過激派がイギリスが統治していたパレスチナでテロを起こしていきます。

 

当時のイギリスは戦争続きで体力がありません。なのでパレスチナ統治を国連に委託して撤退します。

 

そこに各地に離散していた大量のユダヤ人がイスラエルに戻ってきます・

 

 

ポイント5

イスラエル建国

f:id:trainrando:20190918005211j:plain


国連がパレスチナを分割提案

当時聖地であるエルサレム分割でもめていたので、ユダヤ人はネゲブ砂漠を欲しいと言います。

ネゲブ砂漠はパレスチナの南にある辺鄙な場所です。

その提案にイスラムも合意。

 

1948年イスラエル建国になりました。

その後ネゲブ砂漠の地下には天然のウランが大量に埋蔵されている事が明らかになりました。

 

それをユダヤは知っていたんです。

 

 

その資源を利用してイスラエルは秘密裏に核兵器をつくり続けています。(イスラエルは否定していますが世界で周知の事です)

 

 

 

ポイント6

中東戦争

f:id:trainrando:20190918011852j:plain


イスラエル建国後に、周辺のイスラム教国は黙っていません。イスラム連合国をつくり、イスラエルに戦争を始めます。

これが中東戦争です

一見イスラエルが不利に見えますが、イスラエルの後ろにはアメリカがいます。

 

イスラエル・アメリカ VS 周辺のイスラム諸国

 

何故アメリカ?と思いますが、ユダヤ人は非常に頭のいい国民です。

 

そして金貸しで莫大な富を得ています。

 

今のアメリカの政治家のスポンサー、起業家、資本家には多くのユダヤ人がいます。

 

つまりユダヤ人がアメリカ政治の中核で多大な影響をもっています。

 

中東戦争は全部で4回行われますが、アラブ諸国は惨敗します。パレスチナの全領土がユダヤ人のものとなりました。

 

 

ポイント7

パレスチナ解放機構

f:id:trainrando:20190918005956j:plain


イスラム教徒は中東戦争でパレスチナの全領土をユダヤ人にとられてしまいましたから、そこの領土を少しでも奪還するべく機構を立ち上げます。

 

パレスチナ解放機構で一部の過激派が、ドイツのミュンヘンオリンピックでテロを起こします。

そこでユダヤ人のオリンピック選手団が全員亡くなってしまいます。

 

 

 

ポイント8

オスロ合意

 

f:id:trainrando:20190918010636p:plain



仲介役に買ってでたノルウェーの下、イスラエルとイスラムが話し合いいの末パレスチナのガザ地区を含む一部を分割する事に合意しました。

 

それでも現在に至るまで、テロがあったり民間人が殺されたりと内紛をしています。

 

 

 

ポイント9

首都の問題。

f:id:trainrando:20190918005852j:plain


国連としては、エルサレムは超ピリピリしている場所、なので、首都はエルサレムではなく、テルアビブとしています。

 

世界的にもイスラエルの首都はテルアビブなのです。その首都に各国の大使館があります。

でもイスラエル側からすれば、一番重要な場所エルサレムを首都としたいわけです。

 

2018年にこの超ピリピリしている首都問題でアメリカのトランプ大統領が首都はエルサレムだと言ったんです。

 

そして実際にアメリカ大使館をテルアビブからエルサレムに移しました。

 

この首都の問題でさらに内紛が悪化し第3次世界大戦へとつながりかねないという評論家もいます。

 

では何故、トランプさんは超神経質になっているエルサレムを首都だとし、アメリカ大使館をここに移動させたのでしょうか?

 

トランプ大統領の娘はユダヤ人と結婚して、ユダヤ人になりました。

 

そしてそのユダヤ人夫は大統領の上級顧問の職に就いています。

 

 

そしてこのユダヤ人の娘婿が現在ほとんどのアメリカ政策をつくっていて、裏でトランプ大統領を動かしていると噂されています。

 

 

 

 

最後に

 

日本とは関係のないように思える、パレスチナ問題。

 

でも歴史をたどり政治の観点から宗教の側面から物事を見ると無関係とはいえない問題です。

今後どのようにパレスチナ問題が解決へと向うのでしょうか。

この説明で小学生の姪っこは納得してくれるでしょうか・・・(ちょっと難しかったかな)

 

家事をしない夫が好まれる?理由

 

 

夫が家事をしない家庭は多い?

 

 

 

f:id:trainrando:20190911235646j:plain

皆さんこんにちわ。「結婚したら家の事は妻に任せておけばいいんだ」

 

という考えはもはや過去の事。

 

このような男尊女卑的な考えは現代の日本から消えかけています。

 

共働きの家庭が増え、女性の社会進出と共に男性も家事をするのは当たり前となっています。

 

 

 

一昔前であれば、男性は仕事さえしていればよかったという考えが一般的だったのですが、今の時代そうはいきません。

 

男子も料理を作り、洗濯機に洋服を入れて、干してアイロンをかける。掃除機、モップをかけて家を清潔に保つ。

 

私も頑張って家事しているつもりですが、私が家事をすると妻に怒られる事があります。

 

そうです。私の家事レベルだと彼女を満足させられないのです。

 

妻が夫に対してする家事の評価は?

 

 

ある調査によると、夫の妻に対しての家事の評価は高く90%越えになりました。夫は妻の家事に感謝しているという事ですね。

 

 

しかし、妻から夫への評価は低く、20代では70%。30代になると、57%とかなり低評価です。

 

これには夫婦それぞれの得意な家事が関係している証拠ではないでしょうか?

 

 

 

そしてよくよく妻の不満を聞いてみると、家事に対する考え方が違う。という事に気がつきました。

 

このポイントを改善しないかぎり、妻(女性的には)私(夫)に家事をしてほしくないのです。

 

 

私としてはこんな好都合な事ありません。家事をしないのではなく、させてもらえないのです。

 

夫が家事をする時間は?

 

 

事実このような理由どうかは分かりませんが、総務省の「社会生活基本調査」(2016年)によれば、共働き夫婦が担う家事(炊事、洗濯、掃除)の平均時間(1日)は夫が14分、妻が180分。実に約13倍の開きがあります。家事関連時間(家事に加え、介護、看護、育児、買い物を含む)は夫が39分、妻が258分で約7倍差でした。

 

男性が家事をする時間が圧倒的に少ないのです。

 

 

 

では女性は家事に対してどんなポイントを抑えて欲しいのでしょうか?

 

 

 

 

夫に家事をしてほしくないと思う理由

 

1  食器の洗い方

f:id:trainrando:20190911235807j:plain


 

私は食後、食器はきちんと洗剤とスポンジを使い、洗います。

そして乾燥機に入れます。がこの洗い方がダメなんです。

 

女性は、目に見える汚れが落ちただけでは不十分。

油が残っていてベタベタしないか?

皿の隅や裏は汚れていないか?

スポンジはフライパンやグラス等分けて使っているか?

底の深い容器の奥までスポンジを当てて洗っているか?

 

こういう部分が女性は気になり、ここが男性の大雑把さと違うところです。

いやー女性ってきめ細かく見ているもんですね。

 

 

 

2 食器のしまい方

f:id:trainrando:20190911235948j:plain


洗った食器を食器棚に戻しますが、多くの男性は適当にしまってしまいます。

 

 

でも女子は水滴がついていないか?同じ種類の食器が戻されているか?定位置にしまえているか?チェックしています。

 

 

3 洗濯機の使い方

 

f:id:trainrando:20190912000117j:plain

洗濯機に衣類を入れる時って、男性は特に意識せずに入れる人が多いですね。

 

でも女性は全ての衣類を一緒に洗ってほしくないと思っています。

 

例えば下着と食器用タオル、靴下とバスタオル等

 

「洗濯機に衣類を入れてボタン押せして洗えば一緒だよ」という考えはありません。

 

そして洗剤や柔軟剤を入れる量も大切です。香りをこだわっている女性は多いからです。

 

 

4 洗濯物の干し方

f:id:trainrando:20190912000137j:plain


 洗濯機から服を取り出し干す時、男性はシワをきちんと伸ばせていないかもしれません。というかそこまで気にしていないかも。

 

でも女性はきちんとシワが伸びているか?

また取り組む時の順番も意識しています。

 

たたみやすい順番に干している人が多いんです。

 

そして干している衣類が他の人からどう見えるか?も重要です。

 

下着は人から見えない位置に干せてるか?衣類の干し方の見栄えはいいか?

 

 

5 買い物

f:id:trainrando:20190912000251j:plain


買い物は普段からしていないと見る目が落ちます。安くていい物を買う事が出来ません。

例えば野菜や果物を買う時、新鮮かどうか?腐っている部分はないか?

 

 

 

 

 

ここまでで妻が夫にしてほしくない家事をみてきました。

では逆に男性が得意な家事は何があるのでしょうか?

 

 

 

男性が得意な家事

 

1 掃除

掃除は掃除機をかけたり、家の上部を綺麗にしたり体力がいる家事です。ですから女性がするより

男性が掃除を分担した方がお互いの力が発揮される事でしょう。

 

 

2 料理

料理は男性で得意という人は多いです。事実有名シェフ、料理人では男性が多いですよね。

繊細な手つき、味付けは妻だけに任せておくのはもったいないです。

まだ料理をした事ない男性がいたら、週末の日に料理を作る事を始めてみてはいかがでしょうか?

 

 

3  ゴミ出し

街中で、ドラマのワンシーンで良く見かけるのが、旦那である男性が朝出かける時にゴミ出しをしている姿。

 

かなり単純な家事ですがとても大切な仕事です。

重さもありますし、これは夫が率先するなら喜ばれるでしょう。

 

 

 

最後に

今は男性女性共に仕事に出て家庭を分担する時代です。夫と妻役割分担してこれからも夫婦円満仲良く過ごしていきましょう。

皆に好かれる人の15の特徴。意外な共通点があった。

 

好かれる人とは?

 

 

 

f:id:trainrando:20190910231459p:plain



 

皆さんこんにちわ。学校や職場で何故か人から好かれる人っていませんか?

みんなの人気者の人。

職場で同じミスをしても皆んなから好意を寄せられている人は許され、そうでない人は厳しく咎められる。

 

なんだか不公平だなぁと思った事ありませんか?

 

でも人から好かれる人って実は共通する特質を表していたんです。

 

その特質を自分も表せば今日からみんなの人気者になる事間違いなしです。

 

では好かれる人にはどんな共通する特徴があるのでしょうか?

 

 

 

 

好かれる人の共通する特徴

 

1 笑顔

f:id:trainrando:20190910224016j:plain


笑顔がある人は愛され人気者になります。

 

誰かと話をしている時に相手が無表情で話をされたら緊張しますよね。

 

逆に相手が笑顔で挨拶してくれたり、いつも笑顔を意識していると近寄り易いですし、その場の雰囲気も和みます。

 

ヨーロッパやアメリカでは見知らぬ人にも目が合えば笑顔で挨拶する文化があります。

 

でもここ日本では街中で他人に笑顔を振りまいていたらちょっとおかしな人になってしまうでしょう。

ですから日本人は特に笑顔を出す場が少ないかもしれません。

 

それでも意識して笑顔を心がければ自ずと人が周囲に集まり好かれます。

 

そして笑顔になればなるほど顔の筋肉が鍛えられるので、より笑顔をしやすい顔、朗らかな顔に変わっていくんです。

 

 

www.trainrando.com

 

 

 

2 愛を示す

いつも誰かにもらう事、受ける事ばかり考えている人は人気者になれません。

 

確かに誰かに何かをもらったり、愛を示してもらうと嬉しいですし、楽です。

 

でも人はそればかりのコミュニケーションだと不快感を与えてしまいます。

 

自ら他の人に愛を示し与えていると敵が減り味方が増えます。結果人から好かれる人になります。

 

愛を示すと言っても漠然としていますが、早い話相手に親切を示すという事です。

仕事で困っている人がいたら助けてあげたり、落ち込んでいる人がいたら励ましてあげたり。

必ずしも物をプレゼントしたり、食事をご馳走するといった目に見える事だけではありません。

愛を示すのは、結構面倒くさい事です。でも皆から愛されている人って自分もそれだけ愛を示しているもんです。

 

 

愛 - Wikipedia

3寛大

f:id:trainrando:20190910224540j:plain


ケチ臭い人は人から好かれません
。ケチは何もお金だけの話ではありません。

 

仕事を手伝わない。人を許さない。

 

相手をいつも責める。席を譲らない。等こんな行為もケチくさいと言えます。寛大な人は小さい事にこだわりません。

 

自分の損得ばかり考えずに、相手を優先させる広い心があるので周囲の人からモテモテです。

そして寛大な人って一見損しているようにも見えるのですが、与えている分何倍もの御返しを受けていますよね。

この寛大さは育った環境に左右されずに誰でも培う事が出来る特質です。

 

 

www.trainrando.com

 

 5神経質ではない

小さい事にこだわり、人に要求したり完璧主義な人って先ず嫌われます。

 

自分のマイルールを人に押し付ける人も周囲から嫌われる行為ですね。

 

逆に人から好感を持たれる人は神経質な部分を他人に要求しません。

仮に自分が神経質だとしても他人を巻き込みません。おおらかな態度で接してくれます。

 

神経質度チェック

 

6 感謝する

f:id:trainrando:20190910224854p:plain


人に好かれる人は、人に感謝を述べる人です。「ありがとう」「助かった」等と相手にストレートに伝える事ができます。

 

しかもどんなに小さな事でも、ちゃんと覚えていてお返しをしてくれたり言葉で表現してくれます。

 

逆に人から嫌われる人は感謝しません。

された事を当たり前かのように横柄な態度をとる事さえあります。

なので是非とも感謝を忘れない心を持ちたいものです。

 

 

7 許す

人から好かれる人は、人にミスをくどくどと責めたてません。進んで許してくれます

 

なので一緒に仕事していても、何か同じ活動をしていても周囲はノビノビとしている事が出来ます。

 

ミスを許さない人はいつもカリカリしていて居心地悪いですよね。

 

是非、人にミスを許してあげられる人になりたいものです。

また人のミスに気づいても時として見てみぬ振り出来るくらい大きな器の人はみんなからモテます。

 

 

www.trainrando.com

 

 

8 謙虚

人から慕われる人って謙虚です。

決して尊大な態度をとりません。

何か表彰されるような事、人から褒められるような事をしても自慢したり、自分を高めようとはしません。

 

むしろそのような栄光を他の人のおかげと言えるくらい謙虚です。

 

逆にいつも「俺が俺が」「自分はこんな事した」などと自己主張したり、過去の自慢をする人って痛いですし、人を不快にさせますね。

 

 

9 ポジティブ

f:id:trainrando:20190910225317j:plain


人からモテる人はポジティブです。

ネガティヴな状況でも決してへこたれない精神的強さがあります。

 

失敗しても、逆境でも物事のプラスの面を見るように努めています。

 

ですから周囲もその影響を受け積極的な気持ちになれます。

 

ネガティヴな人と一緒にいると自分まで暗い気持ちになってしまいますからね。

 

 

 

 

www.trainrando.com

 

10 悪口を言わない

悪口を言わない。これもポイント高いです。

どんな世界でも周囲から浮いている人、嫌われている人がいるものです。

でも魅力的な人って人の悪口を言わないんです。

 

逆によく人の悪口を言う人って信頼できないですし、自分の悪口も影で言っているのかな?と勘ぐってしまいますよね。

 

ですから人の悪口は言わない人って人から魅力的に映りますよね。

 

 

11 裏表がない

 

裏表ない人も人から好かれます。

家でもプライベートでも職場でも裏表が無い人、誰と接していても

態度を変えない人は人に好感を与えます。

 

裏表がありそうな人は、その人の裏を知った時ショックを与えてしまいます。

 

もちろん完璧にどこの場面でも一緒の顔をするのは難しいですが、その差が少ない人ほど人から信頼されて愛されています。

 

 

 

 

12 信頼できる

f:id:trainrando:20190910225434j:plain


約束を破る人、自分の言った事をすぐに変える人、最後までやりぬかない人、嘘をつく人の側にいたいとは誰も思いません。

 

逆に誠実で、人との約束を守り、自分の発言や行動に責任を持っている人は周囲から信頼されて愛されキャラになります。

 

仕事でも、プライベートでも何か困った事があれば人から頼られます。そのような人はいつも行列が出来るくらい人が寄ってきますね。

 

 

信頼できる人の特徴12選|恋愛や仕事で相手に信頼される方法を大公開! | Smartlog

 

 

13 礼儀正しい

マナーがない人、礼儀正しくない人は人を不快にさせます。

特に日本人は礼儀を重んじる国民としての歴史と文化があります。

 

人によってはそこまでマナーを重要視しない人もいるかもしれませんが、礼儀正しい人をみて悪意を抱く人はまずいないでしぃう。

 

ですからマナーがある人って好かれる事はあっても嫌われる事はありません。

 

 

 

14 公平

f:id:trainrando:20190910225648p:plain


人から好かれる人は他の人に公平に接します。

職業差別をしたり、立場で人への態度を変える事はありません。

逆に立場が上の人にでも間違っている事は間違いだと言えるくらい公平な態度をします。

 

弱い者イジメをしたり、上に媚びばかり売る人とは違いますので人受けがいいです

 

 

15 近寄りやすい

近寄り難い。何を考えているか分からない。ミステリアス。確かにこのような人が好きな人は一定数います。

 

でもこういう人って外見が極端に良かったり、カリスマ性がある人に限りますよね。

 

ほとんどの人は近寄り難い人=嫌われている。という公式ですよね。

 

逆に近寄り易い人=好かれている人。これが一般社会の公式です。

 

何か話をしたい、相談したい時に、目の前に近寄り難いオーラぷんぷんの人より、ウエルカムオーラ溢れる人の方が断然いいですよね。

 

 

 

 

 

 

最後に

 

人との関わりって一生続きます。人から嫌われる人になるか?それとも好かれる人になるか?自分で選ぶ事が出来ます。

是非人から好かれる人になって人生豊かなものにしたいですね。

 

嫌われる人の10の特徴 。何故か嫌われる人には共通点がある!?

 

 

嫌われる人はいつの時代もいる

f:id:trainrando:20190910012539j:plain

こんにちわ。皆さんは嫌いな人がいますか?職場やサークル、学校で誰しも嫌いな人、憎んでいる人、悪感情を抱いてしまいがちな人はいるもんです。そして自分が嫌だなと思っている人は実は自分だけではなく、他の人も同様に苦手意識を抱いている事が多いですね。

 

ではどんな人が嫌われる人の特徴なのでしょうか?

徹底解明してみます。

 

気づいてる? 「なぜか嫌われる人」の5つの話し方|出世ナビ|NIKKEI STYLE

 

 

嫌われる人の共通する特徴

 

1 毒を吐く

f:id:trainrando:20190910015722j:plain

嫌われ者の人って毒を吐くんです。

 

最近私は以前の職場の上司?というかただ年齢だけ上の同僚に偶然街で会いました。

 

その時妻も一緒だったのですが、真面目な顔して、「良くお前が結婚出来たな」

 

「昔仕事でミスした時、たくさん助けてやった」

 

などど妻の前で空気も読まずに毒を吐いて来ました。

 

相当ムカつきましたが、そんな事で怒っても大人げないので、やり過ごしましたが、こういう人っているんですね。

 

聞けば彼も以前の職場を辞めて、相変わらず結婚できない独身でした。

本人は「結婚なんかしたくない」と言っていましたがこの様子じゃ相手なんていないでしょう。

 

そして毒を吐く人って特定の人にだけ吐いているつもりでしょうが、このような癖って自然と出ちゃうもんです。

 

毒を吐き人を傷つける事に喜びを感じている人間は人から憎まれ嫌われる人の共通点ですね。

 

 

www.trainrando.com

 

2 自慢する

f:id:trainrando:20190910015820j:plain


子供の頃って、人と比べて「自分は凄い」って事を自慢した経験は誰もがあると思いますが年を重ね大人になると自慢って逆に恥ずかしいって気付くもんです。

 

でも中にはいるんですね。

 

いつまでたっても自慢してくる人。

 

例えば「いや〜〇〇上司から褒められたー」とか「〇〇さん俺の事好きだって〜」とか種類は違えどこの手の自慢してくる人って大人の世界でもいるんですよね。

 

またおおっぴらに自慢しなくても、さり気なくアピールしてくる人もいます。

 

 

自慢する人は周囲から毛嫌いされ距離を置かれてしまいます。

 

自慢話を上手に語るテクニック 嫌み消す3点セット|出世ナビ|NIKKEI STYLE

 

 

3 上から目線

f:id:trainrando:20190910015153j:plain


どんな場面でも上から意見を言ったり、人を見下してくる人間は嫌われる人に共通しています。

 

人の上に立ちたい、人から認められたいと思う気持ちは勝手ですが、この手の欲望を満足させたいなら「他人を巻き込むな」と言いたいですね。

 

自分の欲望を満たす為に他人を見下したり、上から来るなって事です。

 

自分の努力と実力で是非自分の自尊心を満たしてあげて下さい。

 

それが出来ないなら自分を恨み他人をそんなちっぽけなプライドや欲望を満たす道具にしないでいただきたい、

 

と周囲の人は思うと思います。

 

上から目線も人に嫌われる人が共通して持つ特徴ですね。

 

 

 

 

 

4人を蹴落とす

f:id:trainrando:20190910020722j:plain




自己愛が強くて人を道具と考えている人って、平気で人を裏切りますし蹴落とします。

 

人の評判を落とす噂を広げて自分を高めたり、自分の利益になる事なら平気で嘘をつく。

 

こういう人って自分が大好きなので、そもそも他人の感情など眼中にないでしょうが。

 

 

人を蹴落とす人間も人から嫌われます。

 

 

 

 

 

5 お返ししない

 

自分はプレゼントをもらう。おごられるの大好き。でもお返しはしない。こういうケチくさい人は嫌われます。

 

しかもこういう人に限って自分が誰かに何かをプレゼントした、お金を出した。という事は細かく覚えているもんです。

 

そして恩着せがましくお返しを期待するんです。

 

私の周囲にもこういう人間がいて本当に疲れます。

 

こういう人にならないようお返しは忘れずにきちんとしていこうと思います。

 

 

 

6 八方美人

誰からも良く思われたい。と人は思うものです。

 

 

 

でもこの気持ちが度が過ぎると八方美人、強い者に巻かれる。

 

そんな嫌われ者になってしまいます。

 

 

誰にでもいい顔が出来る八方美人ならいいですが、そこまで器用に出来ない人は必ずボロが出ます。

 

人によってコロコロ意見も変わるので人から信頼もされません。

 

 

「八方美人」ってこんな人!?気になる意味と改善方法とは?

 

7怒りやすい

f:id:trainrando:20190910013005j:plain


怒りやすい、キレやすい人は周囲から嫌われ者になります。

 

いつ怒るかわからない人と一緒にいて居心地良くないですよね。

 

そしてせっかく楽しく食事したり、話したりしているのに急に怒り出す。

 

怒っている本人は怒る理由があるのでしょうが周囲の人は完全にシラけてしまいます。

 

怒りやすい人も周囲から忌み嫌われる人の特徴です

 

www.trainrando.com

 

 

 

8ネガティヴ

f:id:trainrando:20190910014148p:plain


ネガティヴな話が人の悪口、愚痴などはその場では盛り上がるかもしれませんが、絶えずこのようなネガティヴなトークを聞かされていては周囲から嫌われます。

 

 

人は皆ストレスを抱えて生活しているので、少しでも気分を上げたいものです。

 

でも周囲にネガティヴな事ばかり言う人がいたら嫌われ者になってしまいます。

 

 

9 無愛想

f:id:trainrando:20190910015444j:plain


無愛想な人ってよっぽどのイケメン、美女でない限り人から嫌われてしまいます。

 

会話してても、仕事してても相手が無表情で無愛想なら何を考えているか分かりません。

 

その場の雰囲気も緊張してしまいます。

 

ですから嫌われない為にも笑顔を心がけたいものですね。

 

笑顔があれば、雰囲気が明るくなりますし緊張した空気も和らぎます。

 

 

10神経質で堅い

f:id:trainrando:20190910020752j:plain


神経質な人でも他人に迷惑をかけなければいいと思います。

食事の仕方や、整理整頓、仕事の進め方などマイルールって誰にでもありますよね。

でも神経質な人が他人にも求めてきた時に人は一気に神経質な人を嫌います。

 

神経質な人の独自のマイルールをあたかも正論かのように細かく言ってくる日には「勘弁してよ」と思ってしまいます。

 

神経質な人が言う事は正論が含まれているのでしょうが、細かい事まで言われると人はやる気を失い相手を嫌いになってしまいます。

 

 

 

最後に

学校や職場で必ずいる嫌われ者。知らずうちに自分が嫌われる人の特徴を表していないか、時折チェックしてみましょう。

 

そして人間関係をこれからも良好に築いていきましょう。

 

日本と韓国の問題は闇深すぎ。今後どうなる?

 

f:id:trainrando:20190920201636j:plain

日本と韓国の問題どうして?そしてどうなる?

 


 
日韓関係

連日のように日本と韓国の関係が悪化しているというニュースが流れています。

 

個人的に韓国が悪い、日本が正しいなどと判断するつもりはありません。

 

 

個人的には韓国の友人も多いですし韓国映画大好きです。

 


ただ日に日に日本と韓国の関係が悪くなっていく昨今真実は何処にあるのか?

何故日韓関係がこんなにも冷えきって問題となっているのか?


歴史的事実と共に真相を解明していきたいと思います。

 



最近起きた日本と韓国の問題

 

f:id:trainrando:20190920202744p:plain

 

 

1 日本が韓国をホワイト国から除外した(2019年8月)


ホワイト国除外とは何でしょうか?

これは貿易の輸出に対して優遇するというものです。


本来ならば11つ入念にチェックをしたうえで輸出しなければいけません。

でもこの手続きだと時間も手間もかかるんです。

そこで信頼できる国に関してはこの作業を省いて優遇する事をホワイト国といいます。

 

では何故日本は韓国をホワイト国から韓国を除外したのでしょうか?


韓国がシリアやイランに不正輸出している疑惑がもたれました。

 

シリア、イランは北朝鮮と友好関係なので、輸出商品がシリア→イラン→北朝鮮に回る

 

と国防的に問題となるので、日本は韓国をホワイト国から除外したんです。


でもこの件で韓国政府は「ただの疑惑に過ぎないと」怒り、日本製品不買運動運動、デモなどにつながりました。

 

そして先日2019年9月17日から韓国も日本をホワイト国からはずすという発表をしましたね。

今後日韓関係どうなるのでしょうか。。。

 

2GSOMIA破棄 2019年8月


GSOMIA
は軍事教育包括保護協定という名称です。

 

軍事情報包括保護協定 - Wikipedia

 

軍事的な情報を、日韓で共有しましょうという協定です。


何故この協定が必要になったのでしょうか?

 

それは北朝鮮がミサイルを打った時に韓国はその情報をいち早く察知したものの日本は知らなかったという事がありました。

それを防ぐ為に日本と韓国で軍事的な情報を共有しましょうという目的があります。


これにはアメリカも関係して、平和を守ろうという趣旨がありますが、韓国が協定破棄しました。

日本が韓国をホワイト国から除外した報復でしょうか。



3
徴用工問題 201810


徴用工問題 とは戦時中に日本企業が韓国人を強制的に働かせてたり、暴力や威嚇も伴っていたという訴えです。

 

そして韓国の最高裁判所が被害にあった人へ日本企業が賠償金を払うように判決を下しました。

 

これに対して日本は戦後賠償金を支払って、解決したのに何故また今更賠償金を支払うと言うのか?と不信感を強めます。

これも日韓関係の問題の闇を深くした一件です。

 

韓国人は何故?終戦後何十年経った今でも日本にこのような請求をするのでしょうか?

 

韓国人が戦時中の出来事に拘る理由


それはズバリ日本にもっと加害者意識をもってもらいたい

からです。

過去の誤ちともっと向き合ってもらいたい。

 


日本国内では、原爆ドーム、防空壕、など被害に遭った事を忘れない為の施設は至るところにあります。しかし加害者として何をしたか?どんな過ちをしたか?という施設は全て韓国や東南アジアなどの外国にあります。

 


ですから日本国民や政治家も終戦後の月日と共に加害者意識が薄れ被害国に対して横柄に扱っているというイメージを与えてしまっているのかもしれません。

 


加害者として事ある毎に謝罪をしてもらいたいと韓国は思っています。

 


そして韓国人は第二次世界大戦後にできた新しい国です。

 

 

ですから韓国は戦争について学校で徹底的に勉強しています。

 

 

かたや日本は長い歴史のほんのワンシーンに過ぎない程度に歴史の授業で扱います。

 

ですから日本人は戦争の時にどんな事をして、周辺国とはどんなわだかまりがあるのか?という事については細かく知りません。

 

 


このへんも日韓の戦争に対する感情に温度差がある理由の一つです。



4
慰安婦問題


戦時中に日本が韓国を支配していた時に、日本軍と朝鮮の女性が不当に性関係をもたされたという訴えです。



5
竹島問題


韓国はドクトと呼んでいる島。日本では竹島と呼んでいます。


何故韓国と日本の竹島問題の論点が食い違うのでしょうか?

竹島 (島根県) - Wikipedia

 


戦後日本が放棄すべき領土としていくつかの地域がありました。台湾や東南アジアもそうですね。
でも竹島という島は島根県が併合していて、放棄すべき領土として記載されていませんでした。
なので日本の主張としては竹島は日本の領土。

一方韓国側が領土で線を引いた中に竹島が入っていました

 

何故?でしょうか?

 

それは韓国は17世紀の記録を基に主張しています。


17
世紀といえば徳川家康の時代。

当時の朝鮮王国の島が日本の海賊に脅かされていると苦情を入れます。

 

江戸幕府側は今後その島に海賊を立ち入らせないという記述が残っているのです。


つまりその回答をした江戸幕府は竹島が朝鮮の領土である事を認めた何よりの証拠であると考えています。

 


日本側は当時その資料に書かれている竹島とは違う島だと主張しています。


ここまでが最近おきた日本と韓国の問題です。

 

では歴史の観点ではどうでしょうか?

 

いつから日韓関係は問題となっているのでしょうか?

 


日本と韓国の歴史的問題

 

f:id:trainrando:20190920202017j:plain

 

 

1 日韓併合 (1910年)


日本が植民地支配した朝鮮半島。第2次世界大戦が終わるまでの35年間日本は朝鮮半島を支配しました。



2
朝鮮戦争


第二次世界大戦、日本が敗戦し朝鮮半島から撤退した直後にソ連が朝鮮半島に侵攻しました。
ソ連軍が朝鮮半島の北側になだれ込みます。


それを見たアメリカがソ連に対抗する為国連軍を朝鮮半島の南側におくり込みます。


それで朝鮮戦争が勃発しました。


ニュースや映画などでよく見る北緯38度線とは北朝鮮(北側)と韓国(南側)を分ける境界線の事です。


激しい攻防の末朝鮮戦争は決着がつきません。そして休戦という形をとり未だに休戦中です。


アメリカ側の韓国、ソ連側の北朝鮮。アメリカとソ連の戦いの代理戦争の場となってしまいました。



3 1965
年 日韓基本条約


第二次世界大戦後、韓国は日本に対して賠償金を請求します。

賠償金とは戦勝国が敗訴国に支払うのが一般的です。でも韓国は戦勝国ではありません。

 

日本は韓国に対して韓国は日本に併合されていたので賠償金を支払う義務はないと支払いを拒否。

 


そこで韓国からは慰安婦、徴用工などの損害賠償金を要求されました。

 


しかし戦後のお金のやりとりは双方にとって難しい事でした。なので日本が韓国に対して一括してお金を支払うので、それで戦争の賠償金うんぬんの話は終わりにしましょう。という内容です。

 


これで戦争について今後請求しないという約束しました。

 


では何故?韓国は今だに損害請求を請求してくるのでしょうか?

 


韓国側としては、日韓基本条約は政府間のやり取りに過ぎない国民は今だに怒っているので謝罪して欲しいとの主張です。




4
河野談話


徴用工とか慰安婦について、日本の政治家河野さんが強制的な側面があったと認め韓国に謝罪をしました。


5 1995
年 アジア女性基金


女性基金をつくり日本政府が再度慰安婦の被害者にお金を支払う。



6  2000
年前後


日韓ワールドカップや、kポップなどの影響で、一時良い関係を築けたときもありました。

2002 FIFAワールドカップ - Wikipedia



7  2012


韓国大統領が竹島に上陸し、竹島は韓国の領土である。そして天皇陛下が謝罪をするべきだと発言します。


この発言によって、日本側が態度を頑なにしていきました。


8  2015
年 日韓外相会談

 


日本はこの年に慰安婦などの被害金として更に10億円支払いを決定しました。

しかしその後韓国は問題を収める事なく、竹島、徴用工、慰安婦などの問題を再提起してきています。





実は日韓2か国間だけの問題ではない!?

 

f:id:trainrando:20190920202540p:plain




日本と韓国だけの対立にみえますが実は他の国も密接に関係しています。



韓国は北朝鮮と合併したいと考えています。そうすれば歴史に名を残せると現大統領は考えており是非成し遂げたいと強く思っています。



北朝鮮は韓国と合併したくない。何故なら独裁政権を存続させたいからです。

中国は韓国と北朝鮮が合併すればアメリカが韓国から撤退せざるを得ない。そうすれば朝鮮半島を支配しやすくなると考えています。

アメリカは、北朝鮮に核を放棄させたい。そうすればアメリカの威厳を保てます。そうすればアメリカ大統領は支持率を得る事が出来ます。南北統一に関してはどちらがアメリカの威厳を保てるか?


色んな国の思惑がある中で今日本と韓国は関係を悪化させています。

果たしてこれは日韓だけの問題なのでしょうか?それともアメリカロシア中国の大国の思惑の中で泳がされているのでしょうか?


今後どのように日本と韓国が関係を修復していくのか?状況を見守りたいと思います。

海外生活で抱える10のストレスとは!?上手に対処しよう

 

海外生活でストレスはある?

f:id:trainrando:20190909002113j:plain


皆さんこんにちわ。今日は海外生活で日本人が抱える10のストレスとその対処法をご紹介します。一口に外国といっても国によっては多種多様な苦労があると思います。

 

でも日本で当たり前かのように得ているサービス、日本ならでは長所は日本人ならほぼ共通しているのではないでしょうか?

 

なので日本を離れて感じるストレスも程度の違いはあれ同じような事を感じている人は多いです。

 

そして海外で生活していると、毎年数人の友人がうつ病、環境障害を患い無念にも日本へ帰国するという事は決して珍しい事ではありません。

 

では外国と日本の違いはなんでしょうか?

どうすれば外国生活を楽しいものとする事ができるでしょうか?

日本人が感じやすいストレスにはどんなものがあるのでしょうか?

 

 

1 インターネットの速度

 

日本では、携帯、自宅、公共のwifi非常に快適です。でも海外ではそうは行きません。海外旅行での経験、また現在中国に住んでいますがインターネットの速度、安定の悪さに何度頭を悩ませた事か。

 

因みに世界で最もインターネット速度が早い国

1位は シンガポール、2位は香港 、3位アイスランド、4位 ルーマニア、5位、韓国、6位 アメリカ、7位カナダ、8位 ハンガリー、9位スウエーデン、10位スイス、 日本は17位、中国は20位でした。

 

つまり日本よりインターネット速度が遅い国に旅行もしくは住むとしたらインターネット速度の違いに頭を悩ます事でしょう。

 

対処方法

インターネットをする時間を見直す。

一般的にインターネットは多くの人が使う時間は速度が遅いです。なので多くの人が利用しない時間にネット利用する

又、VPNサービスに加入しておくと速度が安定したりインターネット速度がアップしたりします。

 

 

2 医療

f:id:trainrando:20190909002517j:plain


海外生活をしていると医療の心配は付き物です。

ちょっとした風邪でも病院に行くのは一苦労。まして保険未加入の場合はちょっとした風邪くらいじゃ医者に行けません。

その他にも交通事故の心配、病気の心配。また歯の痛みなどちょっとしたした事でも日本とは違うので医療のストレスはあります。

 

対処方法

だいたいどこの外国でも日本人の医者がいるもしくは日本語が話せる医者がいる病院があります。最低英語が話せる医者がいる病院はあるものです。

 

www.hcpg.jp

海外に出向く前にインターネットで情報を集めておくなら安心できます。

また海外医療保険に加入するか、国民健康保険の制度を利用して日本に帰国後に、日本で治療を受けた場合の金額の7割が還付されます。

 

※注意点は海外で実際に支払った実費の7割還付ではありません。あくまで日本で治療を受けた場合の7割です。例えば海外で実費20万円支払いました。でも日本帰国後にその治療を日本で受けた場合は10万円だとします。そうすれば10万円の7割の7万円しか還付されません。実質13万円の赤字です。ですから国民健康保険還付のメリットは滞在する医療費に左右されるでしょう。

 

もしこの点が心配なら海外保険付帯のクレジットカードに加入するのも一つの良い手段です。

海外旅行傷害保険付帯

 

 

3 食事

f:id:trainrando:20190909003719j:plain


日本食好きな人、グルメな人が海外の滞在先でで食が合わなければ生活は大きなストレスとなるでしょう。

そして滞在先の食事が美味しくても、毎日食べていれば飽きてくるもの。

慣れ親しんだ日本食が食べたくなりこの欲望が海外生活のストレスとなります。

対処方法

現地で美味しい日本食レストランを探しましょう。そして月に数回は自分にご褒美で贅沢して下さい。

また海外生活が長くなる場合は、日本にいる間に是非料理を勉強して下さい。

そして海外に出発する際に日本の調味料をたくさん持っていきましょう。

どんなに忙しくても毎日日本食が食べれれば、ストレスはだいぶ軽減されほっとした気持ちになるでしょう。

 

cookpad.com

4音

海外で生活すると、日本と比べて生活の音、交通の音、人々の話声などどれをとっても大きく感じると思います。

私はここ中国では外に出る際耳栓をしていた程です。この音が海外生活で日本人がストレスを抱える原因になります。

 

対処方法

住む家はこだわりましょう。下見の際、外からの音漏れ、近くに大きな道路がないか?クラクションの音は入ってこないか?周囲で工事現場はないか?隣の家の音は入ってこないか?確認しましょう。もしマンションに住むなら出来るだけ高層がいいです。高ければ高いほど外からの音は遮断され静かに生活することができます。

 

5臭い

f:id:trainrando:20190909002725j:plain


臭いに敏感な人でもそうでない人でも、海外特有の臭いが気になると思います。生活の臭い、町 の臭い、食事の臭い。気になればなるほどその臭いが強く感じられないものです。

 

対処方法

外の環境は変えられません。なのでせめて家の中では臭いチェックしましょう。今度借りる家は以前ペットがいなかったでしょうか?近くにレストランがあり臭いが部屋に入ってこないでしょうか?換気はきちんとされるでしょうか?海外に行く際に、消臭剤や、ファブリーズ。自分の好きな芳香剤などを持って行くなら家で臭いに苦しみストレスを抱える事はありません。

 

6言語

f:id:trainrando:20190909003542j:plain


言語の問題は海外で生活する際誰しもが味わうストレスです。

言語が話せなせないと子供扱いされたり、自分の伝えたい事が言えないストレス、相手が何を言っているか分からない苦しみがあります。

そのストレスを抱えすぎてしまうと、人とコミュニケーションとるのが嫌になり、海外にいながら言語が伸びないという負のスパイラルに陥ってしまいます。

 

 

www.trainrando.com

 

 

www.trainrando.com

 

対処方法

先ずは自分に過度の要求をするのを辞めましょう。

言語が上達するには時間がどうしても必要です。そしてどんなに上達しても完璧には話せませんし相手の話す事が全部理解できない事もあるという事を認めましょう。

そして自分のペースでいいので途中で諦めずに一歩一歩進歩できるように目標を持ちましょう。

日本にいる間に出来る限り言語能力を伸ばしましょう。外国で生活すれば自動的に言語が伸びる訳ではありません。日々の積み重ねが大切です。

 

【英会話教室なら29年】トライズなら1年で英語が身につく

 

7交通手段

日本で生活していると、電車や地下鉄は時間通りに来ます。

車やバイク、自転車も多くの人はマナー意識があり快適です。

でも海外によっては交通トラブルが多かったり、マナー意識が高くない国も多く存在します。

日本と違う道路標識、交通ルール。

そんな中で歩いたり、自転車に乗ったり、バイクや車に乗る方もいるかもしれません。日本よりも気を張りストレスを感じてしまうでしょう。

 

対処方法

どんな国でも、最初からバイクや車に乗るのではなく、最初は歩きや自転車、バスや地下鉄を利用して現地の人の交通の仕方に慣れましょう。

最初良く観察しておくなら現地の人の考えや癖を理解できるので、以後交通トラブルに巻き込まれる確率は軽減されます。

 

8気候

f:id:trainrando:20190909003132j:plain


日本に住んでいると、四季があり日照時間や雨量、湿度、気温など身体が慣れているので気候でのストレスは大きく感じないかもしれません。

でも海外では違います。

単に、気温が日本と似ているから大丈夫などど軽く考えていると後に大きなストレスを抱える事になってしまいます。

湿度が多いだけで身体が重く感じたり古傷が痛む事があります。

私は日本では痛まない腰がここ中国では湿度のせいでよく痛みます。また日照時間が日本より少ないので自律神経が乱れたり、最悪鬱病にまで発展する人もいます。

 

対処方法

事前に気候を調べておきましょう。

特に湿度、日照時間、雨量、気温は良く調査しておきましょう。

事前に調査しておけば心の準備ができるので無理をしない生活を心がける事ができます。

そして気候にあった洋服を準備しましょう。家の中では暖房やエアコン、必要に応じて加湿器、除湿機も装備しておきましょう。

 

9 友人

f:id:trainrando:20190909003332j:plain


家族日本では、家族や友人がいていつでも会う事ができます。海外ではそれができないのでちょっと相談したい、声が聞きたい、遊びたい、という時に近くにいません。それが海外生活でボディブロウのように効いてきます。

どんなに強健な人でも母語で親しい友人や家族と何週間もコミュニティケーションとらないなら精神的に病んでしまいます。

 

対処方法

スカイプやラインなどの動画チャットをダウンロードしておきましょう。

外国によっては特定の動画チャット、snsが使えません。

 

ちなみにここ中国ではスカイプ以外の動画チャット全て禁止です。

中国政府公認の、盗聴許可されているものだけです。

ですから事前にどの動画チャット、snsが使えるか?音声は安定しているか?

確認しておきましょう。また現地で友人を作れるようにいろんなサークルに顔を出しておくといいですよ。

 

 

 

www.trainrando.com

 

10 習慣

どこの国でもその国特有の習慣、文化があります。

アメリカでは個人主義という考え方に順応するのが大変でした。

インドに行った時はトイレのやアルコール飲料の習慣がストレスでした。

ここ中国では直球で意見を言う、何事にもルーズという現地の習慣に頭を悩ませました。

どの国にもいいところは必ずあるのですが、日本人が慣れ親しんでいない習慣があるのも事実です。

 

対処方法

いい所を見る。どんな国でも短所長所があります。短所ばかりみていると本当に嫌になってきます。

その国の良さに注目しているなら、受け入れ難い習慣も気にならなくなります。

短所と長所は紙一重とはよく言ったものです。

 

例えばここ中国では、直球でなんでも相手に言うと言う文化がある分、日本のような空気を深く読んだり、誤解を招くコミュニケーションが少ないです。

人がルーズな分、ゆったりと生活する事もできます。

物事のポジティブな面に注目していると自然と今いる国の習慣に愛着が湧いてきます。

 

 

最後に

「住めば都」多くの人は日本を離れて外国に住むとこのように言います。もちろんストレスもあります。海外特有の煩わしさもあります。でもきちんと対処していけばかなりストレスはなくなり快適な生活を送る事が出来るものです。では楽しい海外生活をお過ごしください。

納豆と梅干しは海外に持ち込み可能か?徹底検証してみた。

 

f:id:trainrando:20190906235839j:plain

納豆と梅干しは国際線持ち込み可能か?

 

 

皆さんこんにちわ。今日は外国にいく際、日本の梅干し、納豆は持ち込み可能か?

というテーマでお伝えさせていただきます。

納豆と梅干しと言えば、日本人なら多くの人が食べたくなる食品です。

 

でもこと海外に関しては、納豆や梅干しはゲテモノ食品でスーパーはもちろん,

ほとんどのお店で取り扱っていません。

 

そして稀に売っている希少なスーパーがあっても冷凍食品、もしくは海外で生産された日本人からして美味しくない納豆と梅干しを食べざるを得ません。

 

 

そこで最終手段として、自分で持っていくという選択肢になります。

 

 

農林水産賞のホームページを見ますと、輸入植物検疫は、海外から植物の害虫の侵入を防ぐための規制とあります。

 

各国内に発生していない害虫を防ぐという目的があります。

 

 

 

 

農林水産省ホームページ

梅干しは飛行機に持ち込めるか?

 

f:id:trainrando:20190906235905j:plain

ほどんどの国で持ち込み可能です。今まで梅干しを持ち込んだ事のある国は、タイ、インド、中国、台湾、ベトナム、香港、でした。

 

人によっては、アメリカは食品規制が厳しく、梅干しも例外では無いという意見も耳にしますが真偽の程は?

 

 

 

アメリカ

 

アメリカでは肉(牛、豚、鶏)のエキスが入っているだけで持ち込み禁止をしています。

 

生肉は論外ですが、サラミや、ハム、ビーフジャーキーなども没収の対象になります。

缶詰やレトルトも禁止です。

 

他にも、肉エキスを含むインスタントラーメン、スープ春雨、ふりかけ、スナック菓子、なども肉エキスの成分が入っていれば禁止です。

 

 

そして「種」もアメリカは厳しく取り締まりをしています。

 

そしてこの梅干の中にある種は取り締まりの対象となるか?という問題です。

 

 

結論 大丈夫です。

 

梅干は加工食品に該当付するので大丈夫です。

 

でも生の梅であれば没収されてしまいます。

 

また機内持ち込みにするより預け入れ荷物として持ち込んだ方が無難です。

 

機内持ち込みで梅干しは液体扱いになってしまうという情報があります。

 

 

JAL - 海外 各国現地情報:アメリカ基本情報

機内持ち込みが制限される液体とは?

 

液体物、ジェル、エアゾール、半液体状物と液体と一口に言えない種類のものが禁止です。

 

 

として、

飲料水、マヨネーズ、練りカラシ、ワサビ、ジャム、マーマレード、マーガリン、生クリーム、私は以前高麗人参のエキスを没収されました。(かなり高価な物だったので今でも後悔しています)

 

他にも、塩辛、しば漬け、キムチ、梅干し(干し梅やカリカリ梅は大丈夫らしいです)

 

これらの食品も機内持ち込み制限かかります。

 

 

食品以外だと、

スプレー、クリーム、ローション、香水なども機内持ち込み制限かかります。

 

でもこれらも100ミリ以下で半透明の袋に入れていれば大丈夫です。

 

 

持ち込み禁止荷物について | 成田国際空港公式WEBサイト

 

コンタクト保存液&赤ちゃんのミルクは機内持ち込みOK

 

液体薬、喘息のスプレー、コンタクトの保存液などの医薬品、赤ちゃん用のミルク、離乳食は、透明の袋にいれなくても持ち込みOKです。

 

 

 

 

納豆は飛行機に持ち込めるか?

 

f:id:trainrando:20190906235929j:plain

納豆は今まで外国持ち込みチャレンジしていませんでしたが、海外生活が長くなり、尚且つ海外で入手できる納豆は消費期限が大幅に切れている冷凍食品ばかりなので最近からチャレンジしています。

 

ちなみに中国では持ち込み可能です。

 

他の国もほとんどの国で引っかかる事はまずなさそうです。

 

但し納豆も納豆のタレが液体検査でNGになりますので、預け入れ荷物に入れましょう。

 

 

納豆の持って行き方はパックそのまま冷凍にしましょう。

 

そしてスーツケースにいれます。

 

冷凍に凍らせていないと衣類などに納豆の臭いがうつる可能性があります。

なので冷凍保存をお勧めします。

 

そして外国でも冷凍保存すれば数ヶ月持ちます。

 

 

 

 

 

 

飛行機持ち込み禁止なもの

花火

ガスボンベ

加熱式弁当

加熱式飲料

瞬間冷却パック

アルコール70度以上のお酒

漂白剤、強力カビ取り洗剤

 

などは持ち込み禁止です。

 

 

 

でも詳しくはご自身が利用する航空会社の規定をお読みください。

 

 

主な航空会社公式サイト

 

JAPAN AIRLINES Worldwide Sites

ANA|航空券 予約・空席照会・運賃案内・国内線

ユナイテッド航空ホームページ 日本語

デルタ航空スカイマイルのご利用:マイルのご利用方法:デルタ航空

Home - Korean Air

【公式】 チャイナ エアライン(中華航空)

Vietnam Airlines | Reach Further | Official website

フィリピン航空

アシアナ航空

ハワイアン航空公式サイト お得なハワイ行き航空券から、スケジュール、運航状況、ハワイの最新トレンドまで

お得な航空券はこちら - <公式> - キャセイパシフィック航空 日本

中国東方航空/China Eastern Airlines(MU)【公式】

カタール航空|日本出発便のご予約はこちら | Qatar Airways

エールフランス航空 | 航空券 予約・空席照会・運賃案内

 

 

最後に

今日は梅干しと納豆を飛行機に持ち込み可能か?というテーマで徹底検証しました。

納豆梅干し共に飛行機、持ち込み可能です。(でも機内持ち込みではなく預け入れ荷物で預けて下さい)

これで安心して海外に飛び立つことができますね。